おかかブログ

おかかブログ

まいまいまいにちまいペース!◢

Amebaでブログを始めよう!


水曜日のことです。


3月のライオン10巻の
表紙に登場している場所の
モデルとなった屋上遊園地に
ついに行ってきました☆


ここ最近また、
ハチクロやライオンに
手を出してしまっていて...。


ファンの方なら
分かると思うんですが、
羽海野さんの作品は
読めば読むほど
読みだすとその度に
どんどん世界に引き込まれて。


もう寝ても覚めても
羽海野ワールド☆
夢中にさせられちゃったぞっ☆


そして読むには
少々覚悟がいります。
ハチクロもライオンも、
誰か他人の悲しい過去に
土足で踏み入る感じがする。
(↑これ褒めてるのだけれど...
伝わる気がしないです...
ごめんなさい...先生...)


だから少し覚悟して、
号泣する準備をして、
1巻に手を伸ばして、
ハチクロは10巻を読むともう...
1つの時代が終わったくらい...
これから何を支えに生きていけば?!
という気持ちになります。


それでですね、
最近またその覚悟をして
ハチクロを読み始めて
半日で全巻読んだのですが
(↑就活生にあるまじき行為)


もの足りずにライオンにも
手を伸ばして8巻まで読み、
ずっと買っていなかった9.10巻も購入
(↑就活生という自覚はどこへ...)


そういえば10巻の表紙って
確か実在する遊園地だよね?
と思って調べたら、
割と近くにあることが判明!


{910631EC-0574-4306-99E3-11B5271E9DD3:01}
(とっても素敵な10巻の表紙☆)


その次の日の放課後、
電車に乗って行ってきました。


16:10に授業が終わり、
池袋から山手線・京浜東北線を
利用して着いたのが17:15頃。


屋上は18時までなので、
あんまり時間ないかも?!
と思って急いで東急へ。


エレベーターで屋上へ上がり、
着いた...着きましたよ...!!!


屋上では
たむろする男子高校生
お喋りするセレブなおばさま
無邪気に遊ぶ子供とその家族


...大学生が1人でいるには、
少々辛い幸せそうな光景でした。


なんだか恥ずかしくなり
ベンチに座りウォークマンで
音楽を聴き始めました。
聴きながら観覧車をみました。
(ハチクロセレクトで、スピッツやYUKIを聴いておりました)


しばらくして、
...なんか私、とても
青春スーツ装着☆的な
ことしてない?と気づき
ふと後ろを見たらそれまで
いた高校生やおばさまや
家族達が消えていました。
もう18時近かったので、
最後に写真を撮りました。


{5DEAC790-B294-4685-9E4E-E46510AA6219:01}

幸せの観覧車。
ポップでカラフルで、
小さくて可愛い。


幸せの観覧車って、
月並みなネーミング
かもしれないけど、
これ以上考えられないくらい
合ってると思います。


{3FD59614-18C4-4D47-B775-11D88D922457:01}


屋上にはたくさんの
植物も植えられており
綺麗に整備されてました。


{791F2243-F9A2-4C89-ACC9-D0FE30644C7C:01}



{F06B12E9-C843-4CED-91EA-CD46B9094FF8:01}


ハチクロのお話の中で、
竹本君が就活で悩み倒れる
ところがあります。


悩んで悩んで
頑張ってもなかなか
きまらなくて、
塔が折れて、
自転車に乗って、漕ぎ出します。


私がハチクロを始めて
読んだのは高校1年生。
就活ってどんなものかしら、
全く分からなくて共感できなくて
ただただ辛そう、大変そう、
私にもいつかそんな辛いこと
しなくちゃいけない日がくるのかな。
と思っていました。


そして今、
竹本君と同じように
就活をしています。
幸い、竹本君のように
もー全然ダメ☆
やっと決まったと思ったら
その日の夜に倒産した☆


なんて事はないですが、
いつ終わるんだろう...
私ほんとに就職できるのかな...
と、漠然とした不安を24時間
抱えてフラフラしています。


羽海野作品を読んで、
少しふわっとした気持ちを
取り戻せたような気がします。


もうひと頑張り、して、
全部終わったらライオンの
ロケ地巡り、したいなあ...☆


去年の12月頃から
長くて3日くらいだけども
インターンシップ等に参加。


3月は海外旅行に行ってて
あっちでES書いたりして、


帰国した次の日から
参加就活開始 =͟͟͞͞⊂(⊂ 'ω')!


もう6月ですね~。


まだ内定は貰えてませんが、
最終面接まで進んだ企業さん
いくつかありまして。


どこも志望度高いので、
受かりますように...!


昨日は就活で
新潟に行っておりました。


人生8度目の新潟✨
(内7回はスケート)
(スケート以外の用事で初新潟)


17時に新宿を出る
高速バスに乗りまして、
22時頃新潟に到着。


ホテルで1泊して、
次の日は朝から
新潟駅周辺をぶらぶら。


去年行ったお店で、
同じ漬けマグロ丼を✨✨


{93F6EBFF-5E40-4500-B1A9-42D164C29DF4:01}




面接地まで電車で移動。
在来線乗ったのは初めて?
かもしれないです...!


2両編成に驚き。
4~5両はあると思ってたので...。


{103976B4-D760-4EDA-B363-0409114EF249:01}



越後線✨


午後からの面接を終え、
すぐに新潟駅に戻り、
新幹線で帰宅しました。


あっという間でした~...。


疲れたのか、
20時頃ベットでごろごろして
そのまま朝まで寝てしまい😱


12時間くらい?
こんなに寝たの、
中学生以来だろうか...
びっくりでした。笑


今日は実習の課題で、
某美術館の展覧会を
見学してきました。


すごく興味深かった。
本当に素敵な館なので、
実習楽しみだなあ...!


今から100均で
色々材料を買ってきます。


作りたいものが
たくさんあるのです✨


まだ就活中だけども、
この土日はゆっくりして
月曜日からまた頑張る。






大学2年の頃にどハマりしてたスマホゲーム、ときめきレストランを再開しました!


そして、前からやりたかったスクフェスもついに始めてしまいました☆


いやほんとは、


就活終わったら両方始め流つもりだったんですが...就活が本格的に始まった3月上旬に2つとも始めました。笑


もちろんどハマりしてます...。


就活に支障が出ない程度に、
楽しんでます!!!


ときレスは、
いつの間にかコーエーテクモさんとやらの提供?になってたのですね...!


以前はコナミ?ナムコ?
だったような...。


レシピ強化、チャレンジクエスト、アイドルくじ、レシピくじなど新機能が追加されてて最初は「???」でしたが、やっと慣れました☆


毎週更新されるテーマに沿った家具クエストはどれも可愛くて、、、集めたくなっちゃいますね。


{46011E3C-2DAD-4C8E-AE72-4097BCE9B945:01}


新幹線の家具。

冷凍ミカンのレシピが胸熱でした。笑


{3679A74E-006E-4ADD-8A5D-2E998FF71E13:01}


イースターがとにかくお気に入りです!
色合いがパステルでふわふわっとした雰囲気だし、うさぎさんの家具がほんとに可愛いです~~~(メロメロ)


{CF883D50-8E03-481A-AB3A-F3ADF0CCD322:01}


何度が配置を変えたり、
楽しんでます!


そして今週の
パン屋さんの家具!


めっっっちゃタイプです(((o(*゚▽゚*)o)))


{C6C0D9B7-C59A-4E59-B768-4B6EC536397B:01}


{5A72FAE1-36FE-402C-9CE8-9B55E920F0B8:01}


パン屋さんの壁、
テーブル、机を使用。


床はイースターのものです。


{001DC658-003C-4A86-A865-A246D6A41396:01}


ちょっと配置を変えて、
チャレンジクエストで集めたトレイや以前のクエで集めたワゴンなどを置いてパン屋さん意識!


{6D7F8193-4B25-40AA-8948-AEC0E832448F:01}


壁掛け時計と、
私の地元のパン屋さんにはウォーターサーバーがあるので、私も置いてみました。


{5378A0A1-DAF5-4A02-B0E7-89675C579DB7:01}



それからめちゃくちゃ嬉しかったのが、
なんとなーく引いたレシピくじでまさかのSSレア「バラエティパンセット」が出たこと!!!


今までくじ引いてもレアしか出なかったのでどうせ今回も出ないだろうと期待せず、たまたま持ってたくじ券を使って引いたのですが....。


可愛いし高エネだし、
本当に嬉しいです☆☆☆


しかも、5/5までは、
フレンドさんがこのパンセットを食べると61も体力
回復できるらしく!


なるべく置いておこうと、
せっせとたくさん作ってます(*^^*)


来週のテーマは
なんだろな~~~。


通常クエが進まないので、しばらく期間限定はやらないつもりですが、


毎週本当に可愛いので、一応楽しみにしてはいます✨



そしてそしてすぐフェス。


いやほんとに、
どどどどどハマりしてます!


スクフェスもですが、
ラブライブに完全にハマりました...。


アニメ、
普通に面白いですよね?!?!


最近アニメって、
なぜかちゃんと見ることができなくて


けい○ん!
ま○☆マギ
進○の巨人
マク○スF
も、


というかここに挙げたのが悪いのではなく、大抵のアニメがつまらないと感じるようになってしまって...。


自分はアニメ大好きだと思ってたけど実はそうでもないのか?卒業したのか?大人になったのか?


と思ってました。


(最近ちゃんと見たのはエヴァくらいですかね...)


そんな感じだったので、
ラブライブもすぐに飽きるだろうと思ってレンタルDVD屋さんで、1期の1本目しか借りなかったんですよ。


そしたらそれがもうめちゃくちゃ面白くて泣けるし笑えるし可愛いし可愛いし可愛いし!!!


その日のうちに2本目、3本目も借りて次の日に4本目借りて。ワンダーゾーンまで見ました。5本目からはずっと借りられてて...もう早く続きが見たくてしょうがないです。


私は海未ちゃんが好きです!
その次に真姫ちゃん、その次に花陽ちゃんが好きです!


3人とも見た目が可愛いのと声が可愛いので好きです!


ラブライブは曲も衣装も本物のアイドルより可愛いので、ネタバレに注意しつつ先の曲も見ていってます。


で、賛否両論ありますが私は
・ユメノトビラ
の衣装が割と好きです。


あとPradise Liveのことりちゃんのパステルマカロンカラー💓なチアリーダー衣装がめちゃくちゃ可愛いです...!!!


と書いてたら、
今日ユメノトビラまきぱなが覚醒してうおおおおってなりました!


{6F9940B0-2FD3-4A6E-9F1E-DB6BDBBEF270:01}

まじ天使。


曲も本当に素晴らしいですよね...神曲ばかりです。


1期のOP、EDである「僕らは今の中で」「きっと青春が聞こえる」素晴らしいですね...!


「ススメ→トゥモロウ」ほのかが車の間でぬるぬる踊ってるのがめちゃくちゃ可愛いです!笑


「START:DASH!!」泣けました~~~。がっつりネタバレでしたが1期ラストっぽい所で9人で踊ってる動画も泣けました!


様々な神曲がありますが、私、最初は微妙だと思ってた「輝夜の城で踊りたい」が結構好きです✨



ラブライブは、
AKBっぽい曲、SKEっぽい曲、はたまたモーニング娘。っぽい曲、でんぱ組っぽい曲、サーガっぽい曲、色々揃ってると思います。


本当のアイドルも負けてしまうような王道アイドルソングからでんぱソング、かっこいい曲...と色々あって飽きないです✨


6月の映画公開、
明後日からのローソンフェア(海未ちゃん海未ちゃん💓💓💓💓)など楽しみがいっぱいですが、本当に就活に支障が出ない程度に楽しみます...!


6月の映画に関しては私のモチベーションの1つになってます...!
(映画も楽しみだけど、美少女ラブライバーと一緒に見に行く約束をしたので←)