今月最も嬉しかったこと | きっとあなたの役に立たないドイツ生活情報

今月最も嬉しかったこと

今日、歯医者に行ってきました。


戦々恐々としながら。


だって。



無保険で、全額自費で治療してもらわなきゃいけなかったんだもーん。



ドイツではもちろん健康保険に加入してるんだけど、日本にいる間のことをカバーする保険に申し込むかについては、悩んだ末に結局入らなかったのです。


入ってたとしても、歯医者なんかは相当の事情がなければカバーされることがなかったと記憶してるので、どっちにしても自費。



なので、お盆前から歯が痛むような気がしていたんだけれど、「気のせいじゃないの?」と様子を見てすごした数週間。


でも、本当に虫歯なら帰国の10月までやり過ごせる気はしないし、放置しすぎて抜歯することになったりするのも嫌なので、とうとう予約を入れたのです。


過去には親が薦める近所の歯医者に行ってたんですが、今回はネットで評判がいいところを探してみました。




困っていたのは保険のみでなく、嬢のことも。


連れて行くと、診察中は私の膝の上?と思い、そんな心配からドイツでも医者から足が遠のいていたんですが、その点は受付嬢に相談したところ、


「私がみておくので大丈夫ですよ」とのこと。


実家の両親は意外にあてにできず、私が不在中に嬢と遊ぶというのはきっぱり拒否するのです。




それで、ドキドキしながら数万円を財布に仕込んで行ってみた歯医者。




予約時間ぎりぎりまでお昼寝していた嬢、一歩入ったら白衣の女性スタッフに怯えたか私にしがみついちゃって怪しい雲行きでしたが、持参してきたお菓子をスタッフに渡したら、あっさりそのスタッフのほうへ。


診察室でも診察台の陰におえかきボードを置いてもらい、お菓子を片手に機嫌よく歯科助手さんに遊んでもらってました。



一方の私。



レントゲンを撮ってもらった結果は。


どこにもそんな痛みの原因になりそうな虫歯は見当たらないってー!!!




しかも、別に歯肉炎とかの様子でもないらしい。



つまり、治療するような症状がないって!



バンザーイ!!!!



この喜びを誰と分かち合えばいいの!?という心境でした。


嬉しすぎて、診察してくれた先生の手をとりたかったくらい。



これで深刻にズキズキする痛みを抱えてたとしたら、「じゃ、どうしてくれんの?」となるところですが、自分でも「気のせいじゃないの?」と疑うような類の痛みだったので、これで良いのです!


気になるお会計は、5000円ちょっとでした。




これで晴れて新しいカメラが買えるわい。


ずっとずっと欲しかった一眼カメラを買うお許しが出たのです。


でも、お許しがでた途端に歯が痛くなってきて、カメラが歯に化けるかも、と心配してたのよね。


ひゃっほーい。




快眠モニター5名募集!【高反発マットレスDORMEOドルメオ(49,900円)】