銀子2巻発売に伴い、ブログを描いておりますその②NEW


また性懲りもなく貼ってます。

しかもどさくさに紛れて1巻貼っちゃったよ!


銀子の窓口 1 (バンブーコミックス)/竹書房

¥700
Amazon.co.jp


だって貼ろうとすると


本



また倒れる叫び


しかもAmazon在庫が取り寄せになってる・・・

増刷は絶対無いから、絶版も近いかもしれませんよ!

お早めにーーーー!!(涙目)



さて、こぼれ話②と称して

ここでは、2巻収録ネタの言い訳をします。爆弾



銀窓を世に出していて、時々ご指摘があるのが


『古い』うんち



はい。



銀行ネタは最新ではありません。

今はオペレーターカードなんてない!
作者が働いてたの昭和だろw

テラーはそもそもほとんど新人かパートさんで
正行員がやる仕事じゃないだろw

振込みなんて今時窓口でしないだろw


そんなツッコミに対して、この際お答えしようと思います。



いいじゃん、漫画だから\(^_^)/




たかだか月6ページの4コマ漫画で

掌の静脈認証で端末をいじる場面とか描くの面倒くさいです。

ウソです。


それを細かく描いたら、セキュリティ上まずいことが色々あると思うんです。

裏の行員通用門を使うシーンや、現金輸送車のシーンがないのもそのためです。

ATMの裏側からお金を詰めるシーンとか。

元銀行員として

こりゃ描いたら防犯上よくないな、という部分は

描かないor古いシステムのままにして描いている所もあります。



時々専門用語に※注釈 してる部分もありますがあせる


銀行によって、取り扱い機器もメーカーも、システム導入時期も違いますからねー

同じ企業でも、支店によっては別会社のATMを使っていたり。

理由は知りません。☆-( ^-゚)v


ご近所の銀行や信金と違うじゃねえかドンッ


ウソ描いてんじゃねえよドクロ

などと殴りこまないでくださいませ。



この漫画はフィクションです。



実は、銀窓の読者様の中には

現・元銀行員や金融機関に携わるお仕事の方も結構いらっしゃるんです。

『今月のアレ、あるあるだったよー』

などと共感していただけると

私が経歴詐称していないというアピールになるのでどんどんリプください(笑)


でも、読者様の中にいる業界関係の皆さんからは

なぜか銀行が古くても描写が違ってても、ツッコミが全くないんです。


皆さん、何が〇で何が×か、事情をわかってくださってるんですねひらめき電球



古いぞ違ってるぞーとツッコミどころを探して頂くもよし、

ロビーでの長い待ち時間のお供にして頂くもよし、



銀行員がどうやって働いているのか

ちょいイメージがわく、そんな程度のお手伝いになれば幸いです音譜




ダメ押しダウン



銀子の窓口 2 (バンブーコミックス)/竹書房

¥700
Amazon.co.jp