まさかのヲタバレ その1 | ヲタ夫と子育て奮闘記  ~ アイドルオタクの夫を生暖かく見守る妻のブログ ~

ヲタ夫と子育て奮闘記  ~ アイドルオタクの夫を生暖かく見守る妻のブログ ~

アイドル大好きなキモヲタ夫と結婚して既に5年。
2007年7月には二人の子供も生まれ、私は毎日子育てに奮闘。
夫はアイドルの追っかけとたまに子育てをしています。

息子ももう3歳。


今までは”ママ友”というものを毛嫌いしてきて


ほぼ息子と二人で行動してきたのだが、


そろそろ息子にも人間関係というものを学ばせる必要があるかな。


そう思って、育児サークルに入ってみた。



活動日初日。


何から何まで慣れないことばかり。


息子を気にかけつつ、知り合ったばかりのお母さん達と会話するのは思った以上に大変だ。


母親業って地味に辛い。



昼ごろになり、昼食を食べることに。


お弁当を広げて、みんなで


「いただきま~す。」


を言ったところで、一人、立ち上がって大声で歌いだす子供がいた。



カズ「♪会いたかった~会いたかった~会いたかった~YES!君に~♪」




・・・・・・・・・よりによって、この瞬間。


・・・・・・・・・よりによって、歌いだしたのは私の息子。


・・・・・・・・・よりによって、いや、案の定・・・歌はAKB。



なぜ・・・?!(  ゚ ▽ ゚ ;)




私「カ・・・カズ!これからご飯なんだから歌を歌うのは止めなさいっ!」



カズ「カズ「♪食べたかった~食べたかった~食べたかった~YES!ごはん~♪」



2歳児にしては、微妙にうまい替え歌で返してきましたよ、この子 (゜д゜;)



他のお母さんたちの顔に明らかに困惑の色が浮んでいるのが見て取れる。


突っ込んでもらえれば弁解ができるものの、


初対面の集まり。


皆、どうしていいか困っているようだ。



その後もカズはご飯を食べることなく歌い続け、



「最近AKBって流行ってますよねぇ(^o^;)」と、


大量の汗をかきながらうわごとの様につぶやく私。




2歳時の「♪会いたかった」をバックミュージックにお弁当を食べる集団内に


微妙な空気が10分ほど続いたとき、


一人のお母さんが意を決したように、カズに話かけてきた。



勇気あるお母さん「カズ君、その歌ってAKBの曲・・・よね?好きなの?AKB。」



するとカズは得意げに答えた。




カズ「えっとね。


これね~。


パパが毎日歌ってるんだよ~!(‐^▽^‐)」



私「カ・・・カズ!!(@Д@;」



そんな真実、言っちゃだめっ!




なんて言えず、あたふたしていると、



勇気あるお母さん「そ・・・そうなの(^o^;)


で、でも、歌ってるだけなら、だ、だ、大丈夫よね。


踊ったりしてたら、さすがにマズいと思うけどねぇ(^o^;) 」






すみません・・・


秋葉原では、踊ったり、並んだり、握手したりしてますorz








あと、ポラとったり、写メとったり、サインもらったり、グッズ買ったり、他のヲタと指差し争いしたり・・・

↓ ↓ ↓
クリックお願いします。   携帯の方はこちら から

いつも応援ありがとうございます。

あなたの1クリックで当ブログに10ポイントが加算されます。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


でも、心の中では心底ほっとしている自分がいたりします。


え?なぜって?


それは、AKBのメジャーな曲だったから。


最近は、AKBが好きな人なんて山のようにいますから。



この曲が、ももクロちゃんだったら・・・


「♪ゴーゴー レッツゴー


ももいろクローバー れにかなこあかりしおりあやかももか~♪」


とか歌われた日には、本気で弁解できないという・・・。



ちなみにカズの得意なアイドルソングは


AKB→「会いたかった」 「BINGO」


ももいろクローバー→「行くぜ!怪盗少女」 「走れ」 「ももいろパンチ」


です。


なんていうか、玄人好み?