◆Case 1: 「~時間後に・・・・・・」

*********************************************************************
*                                 
* 「私は、2時間後にお会いしたい」                  
*                                 
* 【おかしな英語】
* ×× I'd like to see you after two hours. ××
*
* 【通じる英語】
* ○○ I'd like to see you in two hours. ○○ 
*
*********************************************************************


 日本語の「~(時間)後に」は、after, in, later などで表現しますが、日本人の英語表現には、誤りが目立ちます。“時制”との関係を理解していないからです。

 この“2時間後に”は「現在」を中心にして“今から2時間後”の意味ですから、after → in となります。

 同様に、“30分後”“3日後”“3週間後”も、「現在から(今から)」ならば、in を用います。
 

では、after の用法は――、

 I'll be in my office after 1 o'clock.
 (私は、午後1時以降、事務所にいます)

となります。「未来――午後1時以降」を表現するからです。

 また、later の用法は――、
 Ireturned home two hours later.
 (私は2時間後に帰宅した)

となります。「(過去のある時点から)2時間後」を表現するからです。

 時間についての英語表現は、やさしいようで、間違っていることに気づかないことが多いのです。正確な英語表現を学ぶべきだと思います。


◆Case 2: 「立ち寄る」

*********************************************************************
*                                 
* 「今日、午後1時すぎ、私の事務所へ寄ってください」        
*                                 
* 【おかしな英語】
* ×× Please drop in my office 1 o'clock this afternoon. ××
*
* 【通じる英語】
* ○○ Please drop in at my office at 1 o'clock
* this afternoon. ○○                   
*
*********************************************************************


 この表現では、drop in(立ち寄る)の次の前置詞をよく間違えるようです。

「~に立ち寄る」の場合、

 場所(家、事務所など)  drop in at または drop by
 人(“私のところ”など) drop in on
となります。


《重要な関連表現》
 Please call on Mr. Jones at home.
 (ジョーンズさんのお宅を訪問してください)

 Please call again.
 (《お店などの表示》またのご来店をお待ちしております)

 On her way home from the airport, my sister dropped in on us.
 (空港の帰りに、姉が私たちのところに立ち寄った)

 Please drop by anytime.
 (いつでもお立ち寄りください)




◆「~はありますか?」(2)

*********************************************************************
*                                 
* 「私に合うサイズは、ありますか?」                
*                                 
* 【おかしな英語】
* ×× Do you have in my size? ××
*
* 【通じる英語】
* ○○ Do you have this in my size? ○○
*
*********************************************************************

Do you have ~?という便利な表現


 “Is there ~?”(~はありますか?)は、大変に便利な表現と述べましたが、“Do you have ~?”(~は、ありますか?)も、ショッピングなどではよく使用します。


 例文は、have の目的語が必要で、Do you have this(この商品)in my size? とすべきです。

 この Do you have の用い方は――
 

 Do you have this in another color?
 (この商品の他の色は、ありますか?)


 Do you have a larger one?
 (この商品の大きいサイズは、ありますか?

 Do you have any tickets for tonights?
 (今夜の切符は、ありますか?)


 Do you have a cheaper room?
 (もう少し安い部屋は、ありますか?)


 なお、これと似た表現に“Do you carry Louis Vuitton bags in black?”(ルイ・ヴィトンの黒色のバッグの在庫がありますか?)があります。

◆「~はありますか?」(1)


 日本人が中学英語の初級クラスで習う英語の一つに、“There is ~”があります。この表現は日常生活でも、There is no Fujimoto here.(フジモトという人間は、ここにいません)などとも使いますし、海外旅行のときなら、「~がありますか?」と、いろいろな質問に使用できて、大変に便利です。


例えば――
 

Is there any limousine to go to the Hilton Hotel?
 (ヒルトンホテルへのリムジンバスはありますか?)


 Are there any seats available to this tour?
 (この旅行には、空席がありますか?)

 Are there any messages for me?
 (私あてのメッセージがありますか?)


 Is there anyone here who can speak Japanese?
 (日本語のできる人は、いますか?)


 しかし、この“Is there ~?”は、~のところに、固有名詞が来るときは要注意です。

 × Is there the Hilton Hotel near here?
 ○ Is the Hilton Hotel near here?


では、また次回に!