神崎記子です。

 

 

 

 

 

 

ある年齢になると

 

世間的には

 

 

「結婚しないの?」

 

 

と、聞かれるようになったりしますね。

 

 

 

だから、

 

 

「結婚しないのはおかしいの?」

 

「結婚していないってわたしは、何か欠落しているの?」

 

「結婚していないわたしなんて、価値がないの?」

 

 

と、思い込んでしまうフシがあります。

 

(あまりにも超短絡的思考!

この方程式のどこに正当性があるっていうの?)

 

 

 

みんなが正しいと思っていることを自分がしてないと

 

自分は間違っているという判断をしてそれに対して

 

嫌な感情を感じてしまう。

 

 

 

それは、小さい頃から

 

周りの人(親や先生)正しいと思っていることすれば

 

ほめられて

 

 

周りの人(親や先生)間違っていると思っていることすれば

 

怒られてきたので

 

 

周りの人が間違っていると思っていることすることに

 

瞬間的に嫌な感情が湧いたりします。

 

 

 

これが逆に

 

周りの人(親や先生)間違っていると思っていることすれば

 

めちゃくちゃほめらえた経験があれば

 

どんどん、周りの人(親や先生)間違っていると思っていることを

 

しちゃうでしょうけど。

 

 

 

 

だから、ここで考えてみてほしい。

 

 

 

 

本当に「結婚しないといけませんか?」

 

「女は結婚して幸せになるんです!」って、本当ですか?

 

 

 

世間を賑わす事件には

 

夫婦の問題って多いでしょ。

 

殺人事件なんてザラじゃないですか!

 

 

わたしはニュースを見ながらよく思っていました。

 

「この二人、出会わなかったら

 

死ぬことも、殺すこともなかったんじゃない?」

 

って。

 

 

 

 

結婚=幸せ とは限らないんです。

 

 

 

 

だいたい一昔前って

 

「結婚は人生の墓場だ!」って言ってたんですから。

 

(もう、この言葉は半死半生ですか?)

 

 

 

そして結婚しても

 

今ではその半分が離婚しているという事実。

 

 

 

そういえば、結婚するよりも

 

離婚する方がエネルギー使うわー!

 

と、離婚した知人が言っていましたね^^;

 

 

 

で、今日のポイントは

 

「結婚しなくてもいい」

 

という、スタートラインに一度立ってみるということ。

 

 

結婚することが良いこと!

 

結婚しないことが悪いこと!

 

 

という図式があると

 

結婚していない自分を

 

否定してしまうことがあります。

 

 

「結婚していないわたしっておかしい!」

 

「こんな自分だから結婚できない!」

 

「結婚していないわたしって最悪!」

 

 

自己否定、自己嫌悪のアラシ。

 

「結婚していないわたし」というイメージに

 

イヤだ!最悪!

 

というような強い感情が伴っていますよね。

 

 

 

潜在意識は強い感情が伴っているイメージを受け取りますから

 

自己否定、自己嫌悪のアラシになると

 

あなたの潜在意識に

 

「結婚しないわたし」

 

のイメージが、そのままインプット。

 

 

 

そして「結婚しないわたしって最悪!」

 

としてのセルフイメージとなります。

 

 

 

セルフイメージは

 

言動を一致させようとしますから

 

あなたのセルフイメージの正当性を証明するために

 

無意識に「最悪なわたし」の証拠を集めてしまいます。

 

 

つまり、日常のいろんな出来事の中から

 

「ほーら、やっぱりわたしって最悪やん!」

 

という、出来事を見逃さなくなってしまう。

 

あら〜〜〜(^◇^;)

 

 

 

あなたは結婚したいと思っているときに

 

わざわざ、そんなセルフイメージを作って

 

ますます

 

「結婚したいのに、結婚できないわたし」

 

という状態を作る必要なんてないですよね。

 

 

 

あなたが結婚したいと思っていたとしても一度、

 

 

「このまま結婚しなくてもいいかな〜?


 

結婚しないメリットはなんだろう?


今、結婚しないメリットはなんだろう?

 

 

と、考えてみることもオススメです。

 

 

 

その上で

 

結婚したいのか?

 

結婚したくないのか?

 

自分で、自分を確認してみる。

 

 

 

世間の価値観やら風潮やらに従ったって

 

実際に幸せを感じられるかどうか

 

わからない!

 

って、すでにあなただってわかっていますよね^_−☆

 

 

……………………………

 

【セミナー開催予告】

 



「愛し愛され幸せになる!」ための

 

マインドセット

 

ナレッジ(知識)

 

スキル

 

について、ダイジェストでお届けするセミナーを

 

11月の後半に開催を予定しています。

 

(大阪か東京、または両方で)

 

 

セミナーの詳細は

 

「恋愛メルマガ」でお知らせします。

 

 

※神崎記子が提供する

 

個別セッション、セミナーは

 

メルマガでだけのご案内になります。

 

メルマガへの登録はこちらから。