1階は、このような洋室になっています。

明治21年に、稲毛海岸は千葉で最初の海水浴場として開かれ、潮干狩り

と海水浴場として賑わったそうです。

この建物が建てられた土地は、大正時代当時は、直ぐ側に遠浅の海岸が

広がる斜面の日当たりのよい場所だったのだとか。

今は、遠く埋め立てられて、海岸は全然見えませんが(汗)。

 

 

古い建物なのに、天井や壁にひび一つないですね。

 

 

手前には、大理石をベースに、ビクトリアんスタイルの絵描きタイルを

はめ込んだ暖炉があります。

そして、組木細工のつやつやの床。ご覧いただける通り、段差のない

ツルリとした仕上がりで、こちらを訪ねる建築専門の方も、「相当、高い

レベルの職人の仕事だね」と感嘆されるのだそうです。

 

 

階段があって、超広角レンズを持って行かなかったので、ここまでしか

撮れていませんが・・・

 

 

玄関ホールとの間仕切りは、こんな明るい戸が入っています。

係の方に出して見せて頂いちゃいました☆

 

 

お部屋から直接出られるドアも。

子ども達がいたら、ここから、「わ~」とピロティへ飛び出していたでしょう。

一代目の伝兵衛さんは、週末に利用する程度だったそうですが、

二代目の伝兵衛さんは、5月はつつじ、8月は海水浴に・・・と、よく利用

されていたと伝わっているそうです。

 

続きます。