伝えるということ | 地下の悪童 ジョータ オフィシャルブログ「気がつけばジョータ」

地下の悪童 ジョータ オフィシャルブログ「気がつけばジョータ」

キャプチャー・インターナショナル→フリーランスになったのジョータが書きたいことを書いてます。

ふと疑問に思ったこと。


ニュースで気になったことがあった。


ある議員の言葉が波紋を呼び、辞めるだの辞めないだのとなってる様だ。

賛否両論ある中で、「マスコミは言葉じりだけを捉えてる。」とか言う声があった。


確かに、テレビなどでその一言を何回もリピートしたりはよくあるし、やり過ぎはどうかと思う。



でも、政治家って言葉で訴えるのも仕事だよね?
だって、まず選挙演説して議員になるためにアピールするじゃん。


だから、言いたい。

「言葉じりだけを・・・」というが、話すことや伝えることが仕事の一部なんだから、突っ込まれない様な言葉使いするべきじゃないかと。言葉の最後までね。


当然じゃないかな?








iPhoneからの投稿