{6853E1D7-7E8E-4C9C-956C-1B48E28BAB87}
 
日曜日はおでってプラザ5Fにある、もりおか女性センター主催事業、
「お店の魅力を画像を使って発信!」という講座に参加してきたです。
 
スマホで撮影した画像をSNSでいかに魅力的に見せるか、発信するか、ということがポイントになっております。
 
いろいろ教えられた中で、すぐに実践できそう、と思ったのが、
インスタグラムの画像の削除。
 
どんどんあげて、イイね!の多いものだけ残していくんだそうです。お客さんの意見を反映させつつ、磨いていく感じでしょうか。
 
あとは同じような色合いだけにならないよう、パッと見て鮮やかで楽しそうなサムネイルになるように削除していく、ということ。
 
が、
 
私はたいてい、Twitter、ブログ、Facebookにもリンクしているので、
インスタグラムで削除しちゃうと、ほかも消えちゃう…それはちょっとな。
 
お気に入りの画像をリンクじゃなくて、それぞれでそれぞれのターゲット層に合わせて文章や構成をアレンジしていく…そんなマメさを身につけるにはどうしたらいいのでしょうか。
 
お店の、とはいうものの、じつは自営業のひとはひとりも来ていない、そりゃそうだ、日曜日の昼間ですもの( ´艸`)。
 
女性センターの講座ですから、これから起業しようとしているひとへの手助けの講座ということだと思われます。
 
 
女性センター主催の講座は、10年くらい前、母子家庭対象のエクセル講座に出たのがはじまりかしら。エクセルは独身時代に中級の資格取得くらいまではやっていたんだけど、エクセルを勉強したいというより、なにかをしていないと落ち着かない性分のところへ、職安で紹介されたから行ってみるか、というのが正しい。
 
その頃の女性センターは古い建物で、アクセスするのもちょっと行きにくい場所にあったように思います(もう10年近く前なので記憶があいまい…)。
 
いまは図書も充実して(「透明なゆりかご」も新着図書で紹介されていてうれしかった)、時代にあった講座をやっているんだなあともらったほかの講座のチラシなどをみて、そう思いました。
 
手あたり次第、なんでも興味がちょっとでもあったら、自分がまずやってみることだと思っています。本を読むより、その道のプロの話をじかに聞く、自分が手を動かして参加する、できるだけ、
 
ナマ、
ジカ、
自分がやる、
 
ということを心がけております。
 
現役のイラストレーターさんの実際のインスタグラムを見せてもらって、自分たちが外に出て撮影し(写真同好会の撮影会とちがって、時間制限がきびしかったのですが…)、講評してもらう、というライブ感にあふれた講座だったです。
 
ではでは♪