「上村松園展」、よかった。
特に「花がたみ」を近づいてゆっくり鑑賞できたのが大きかった。
図録では松園の色は再現できないのですが、
松伯美術館からの大きな下絵や、今回初めて見たスケッチもあり、
今回の主役は「花がたみ」だなあと。
おなじ題(あるいは構図)の2点を並べて対照の妙を問う展示が特徴になっていて、
「虫の音」や「人生の花」など、松園の着物や帯や髷や簪笄のディティールへの細心さに魅了されたり。
常設展も楽しんで待ち合わせの科学館のカフェに来たら。
息子からメールが来ており、
「悪い 遅れた」「今から プラネタリウム」
という不吉なメールが。
あー、楽しみにしていた伊勢志摩ロードパーティーのウェルカムパーティーには参加できないな、こりゃ。
iPhoneからの投稿