「上村松園展」は4/20~6/2まで、
名古屋市美術館で開催されるのですが、
いちばん見たいと思っていた「花がたみ」が展示がえなしでよかった。
いまになって展示リストを確認したりしてね。
ホテルから公園まで2kmくらいだから、早めに歩いて行って、
開館まで公園内をジョギング、って作戦。
上村松園の絵は30年くらい前に宮尾登美子の「序の舞」(おなじ題名の松園の作品をはじめて見た時は感動したなー予想外に大きいです)を読んだのがきっかけですきになったんだけど、
小説は小説としておもしろいけど、
いまは松園の絵の力に惹きつけられています。
奈良の松伯美術館からの出品も多いので、それも楽しみ。
何年か前に、たぶんそれも大食いのなにかで関西に用事があって行って、ついでじゃ!と松伯美術館にも足を伸ばしたんだよね。
当時から異種格闘技的に美術館めぐりをしていたわけで…
では出かけます♪
iPhoneからの投稿