食生活アドバイザー問題8 栄養に関する知識3 答え | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

お待たせしましたー。



涼しくなってきたところで、またがんばりますかー(`・ω・´)ゞ 。





Q36 青魚などに多く含まれている(  EPA )やDHA(ドコサヘキサエン酸)は、血液をサラサラにし、

動脈硬化予防の効果がありますキラキラ



Q37 肉類に多い飽和脂肪酸は、悪玉ともいわれる、(LDL )コレステロールを増加させるといわれていますハンバーガー

  


Q38 また、オリーブ油などに含まれる(   オレイン酸 )はこれを減らすといわれていますぶどう



Q39 コレステロールは健康の敵ではありません。細胞膜の材料、性ホルモンや副腎皮質ホルモンの

材料となり、カルシウムの吸収率をあげるビタミン( D )の材料ともなっていますおうし座



Q40 コレステロールを下げる作用をもつ

成分として、貝類・イカ・タコなどに含まれる( タウリン )がありますフグ



…自分で問題を作っておいてなんですが、私はEPAとLDLがいまだ

頭に入ってません…これを機に脳味噌に入力します(`・ω・´)ゞ 。



みなさんは、テキストとかないのにすごい正答率だなあ…私はなにも

やってなかったら、全然答えられませんしし座