小学校で使うもの、二点だけ手作りしました♪

 

生地を購入したのは 昨年12月半ば

 

生地の水通しをしたのが一月半ば

 

 

なかなかやる気がでないまま放置していて

 

2月に入ってからやっと取り掛かり、下旬に入ってやっと完成です ^^;

 

 

レッスンバッグは裏付き


 

 

 

 

難易度高いイメージでしたが、端の始末をしなくていいので意外と楽☆

 

 

 

参考にさせてもらったサイト(レッスンバッグの作り方 )で

 

使われていたのがオックス生地だったので

オックス生地で作ってみましたが、思ってたよりかハリがなく、、汗

 

マチの幅に合わせてステッチをかけてみたら

 

少ししゃんとしてくれました

 


体操着入れは、巾着リュックの指定

 

紐通しのタブをどうしようかと一瞬悩みましたが

カバンテープの残ってたのを使いました

 

縫うとき分厚くて恐る恐るだったけど、これも何とか形になりましたー

 

 

長男くんの好みは意外と細かく

 

 

キャラものはイヤ、字がたくさん書いてあるものもイヤ
カラフルなのは良い、星の模様はOK

 

レインボーの☆が付いているのがあるといいな~ 

 

などと注文をつけるので、 生地は自分で選ばせましたえへへ…

 

 

ミシン作業が苦手な私

 

頑張って作った割りに、出来上がりを見せたときの

子供の反応が薄くてがっかり (_ _。)

 

 

 

でも、一つ一つ用意が進むたび

もうすぐ一年生!の思いが強くなります

 

もうひとつ、シューズケースも作れたら作ろうと思っているけど

そこまで出来るかな、、

 

 

入学準備、やることたくさん残ってるから、まだまだがんばらないとあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【タカナシ乳業】アレぎみな春の対策にお勧めのヨーグルト!Wの乳酸菌 6個セット

 

こちら、アレ気味な春の対策におススメのヨーグルトなんですって

 

花粉症の私、興味津々目

 

ヨーグルトは毎朝食べるようにしているけど

LGG乳酸菌と TMC0356乳酸菌というのは初めて聞きました

 

香料不使用、低脂肪タイプで優しい味わいだというこのヨーグルト

モニターしてみたいな☆