今日は

東京で


傷んだ髪の方のために

サロンワークやってます(о´∀`о)





{A6272F6C-1EAE-4655-ABAE-FE74ECEA4773}

{D2CA654E-6BA3-4ED7-ADE4-96A20B888B3F}

{5CF6901C-907C-404C-84FB-2BCAE7DDF887}

{E331B0F1-483F-4394-BFD1-8F40C2B3FEF3}

{9C109280-B0D8-40F6-9798-E2A7464E87B9}

{1412D913-689C-4C97-A7A9-8E6B9FFEB461}

{016BCAC6-0A71-4EC3-AEE2-B1374A1E0C98}

{275D2128-40E8-45E0-9C42-0F6714B354A0}

{B46C217E-390D-4D52-BBCA-D14261D30D67}

{241D1B5D-7B89-4834-81C6-670080D11D72}

{9C564066-80CE-4884-B99C-76653404A358}

{76284508-9027-4624-99DC-F98B3BC5A892}

{9D047A4A-99EF-45AF-9948-3B2C22A4DBAC}

{A43D5176-9B3C-4051-AF8C-8F9F727FAADF}




どうも( ^_^)/

ダメージヘア撲滅委員会の貝ちゃんです
撲滅委員会の会長やってます(*´∀`*)


傷んだ髪の方のために

東京で

ちょいちょい

サロンワークします


8月は

28日29日です

↓↓↓

東京の髪の傷みでお悩みの方・・・の巻


こちらからお問い合わせください
↓↓↓
友だち追加

ダメージヘア撲滅委員会って何?
そもそも 貝ちゃんって誰?




なんで 東京で?

って思うでしょうけど



全国には

美容師の失敗により



チリチリで

バサバサの髪にされてしまって



美容師不信

美容院恐怖症に

なってしまってるほど



悩みに悩んで

困ってる人が


まだまだ

沢山おられます



東京や

横浜などからも



岡山県の

倉敷市で

お店をやってる


僕のブログを見て

お問い合わせを

してくるほど


切実な悩みなのがわかります



そんなご相談には

一刻も早く


なんとかしてあげたいと

思うんですが


来てもらうのも

交通の便が悪いし



何度も何度も

来てもらわないと


本領を

発揮できませんからね




ダメージヘア撲滅委員会は

一発で

キレイにしませんから




うまくいっても

キレイに見えるだけで

髪の傷みは

治りませんし


普段のお手入れは

より

大変になっちゃうこともありますしね…





だから

ダメージヘア撲滅委員会は



何ヶ月も…


場合によっては

何年もかけて




いい状態の髪を

その方と一緒に

育てていくんです




1度限りの

セミナーや施術で

その時だけ

キレイな仕上がりにする仕事は


撲滅委員会の

やり方とは違います!


だから

僕が

定期的に東京にいって

髪の傷みにお悩みの方を

長く担当することで



ダメージヘア撲滅委員会の

本領を発揮しようというわけです



東京なら

地方からでも

来やすいですからね







お知らせ

ハッピーオレンジ 
岡山県倉敷市北畝5-18-28
TEL 086-456-8843

ホームページ
店舗情報 料金表 
地図・クーポン お客様の声

無料相談・ご質問・お問合せ

今月の定休日とご予約状況
今月のキャンペーン


ハッピーオレンジの貝原は
ハナヘナ プレミアム認定講師・DO-S認定講師です



こんな想いで仕事してます

↓↓↓
評価されたいんじゃない!信頼されたいんだ!

ダメージヘア撲滅委員会って何?
そもそも 貝ちゃんって誰?

LINEに登録しておくと
定休日や予約状況の確認もしやすく
ご相談 ご予約などもいつでも

お問い合わせいただけます
友だち追加
定休日とご予約状況







ポチっと
押してくれると喜びます

にほんブログ村


公式facebookページも出来ました
ダメージヘア撲滅委員会

ブログも出来ました
ダメージヘア撲滅委員会
NAVERまとめ
よろしくお願いします

撲滅委員会 会員のいるお店

点と点が線に
線と線が面になり
いつかは
ダメージヘアで困ってる人が
いなくなるように
頑張っていきます

ひと肌脱いでやろうか・・・

って方
立候補お待ちしてます

Facebookページ
ダメージヘア撲滅委員会 会員募集中

 

お知らせ
この専門誌の特集に
僕も参加させてもらってます↓↓↓

髪の傷みで悩んでる方 必読の本



理美容師さんからも
ハナヘナに関する
疑問・質問・講習

DO-Sシリーズの
パーマや縮毛矯正などに関する

疑問・質問・講習なども受け付けております

LINEや友だち追加

僕個人の
Facebook 
からでも気軽に聞いてください



スタッフ募集中