昨日は
定休日で
脳みそも休んでたので(爆)
パクリ記事をパクるという
新たな技を使ってみました(爆)
さてさて
カラーやパーマ
特に
デジタルパーマや
ストレートパーマ(縮毛矯正)で
ジリジリのバサバサの
ビビリ毛
ビビリ毛になる原因の多くは
蓄積されたダメージ
髪の毛は
減点法で傷んでいきます!
こちらに詳しく書いてます↓
このことが
一般の方にも
理美容師さんにも
まだまだ
一般的になっていないので
悲劇が繰り返されています
そんな
悲劇を回避するためヒントを
連日書いてきてますが
なぜ ビビリ毛になったのか・・・の巻
なぜ ビビリ毛になったのか その2・・・の巻
なぜ ビビリ毛になったのか その3・・・の巻
なぜ ビビリ毛になったのか その4・・・の巻
まず
大切なのが
美容師さんとお客さんとのキャッチボール
美容師さんは
お客さんとの
キャッチボールをする時に
髪の毛とも
しっかりキャッチボールしないといけません
キャッチボールができて
Goサインが出たら
どの方法でいくのか?
どの薬を使うのか?
バランスを考えます
このバランスは
得意な方法だったり
使い慣れた薬だったり
求める結果に対してや
髪の状態など
美容師さんによって
それぞれです
正解も間違いもありません
このあたりは
完全に
美容師さん(正しい知識のある)に
お任せしたほうが
いい結果になります
美容院での失敗を減らす方法!
このように
バランスを考えて
色々計算していくんですが
最初から
ピタリと計算通りに
ストライクゾーンで
結果を出すことはできないんです
ここが難しいところなんですよね
特に
髪がダメージしてれば
してるほど
ストライクゾーンが狭くなってるので
なおさら難しくなります
そこで
必要になるのが
コントロール!
僕の場合
低め低めに
コントロールします
打たれても
内野ゴロで打ち取れる
って感じです(笑)
野球知らないと
わからない例えですね
ど真ん中狙って投げて
ちょっと手元が狂って
高めに浮いちゃうと
スコ~~ン!と
ホームラン打たれて
試合終了!
ってことに
ならないようにです
これも
わからないか・・・
まぁ
安全策 安全策で
いくってことです
ただ
このコントロールの難しいところは
コントロールすることが
いっぱいあるんです
薬の強さにしても
無限に調合できますし
髪の状態も
生えてる場所によって
太さや
傷み具合いが違ったり
一本の髪の毛でも
根元と毛先では
全く違うんです
場所によって塗り分けたり
時間差でコントロールしたり
塗る量なんかでも変わってきます
そんなことを
細かくコントロールしようと思ったら
一回のパーマで
天文学的なパターンの
コントロールが必要になってきます
考えれば考えるほど
迷路に迷い込んでしまいます
ここに迷い込んでる美容師さんも
多いんじゃないでしょうか?
迷い込むことは
いいことだと思います
人形の髪を使って
いろんな実験してみたらいいんです
いろんな条件で
これ以上弱かったら
できないんだ
とか
これ以上強いと
傷んじゃうんだ
って
限界がわかると
コントロールしやすくなりますからね
ただ
コントロールを
しようとすればするほど
考えれば考えるほど
迷い込めば迷い込むほど
新製品だったり
いろいろな処理剤だったりに
目がいっちゃうもんです
小手先で
コントロールしようとすればするほど
キャッチボールとバランスが
見落とされちゃうんですよね
独りよがりの
自己満美容師!
結局
こんなのに
引っかからないように
信頼して
続けて行ける
美容師さんを探す!
これに尽きると思います
明日は
未熟さだったり
怠慢だったりで
初歩的なミスによる失敗の
回避方法を
書いてみよっかな・・・
公式facebookページも出来ました
ダメージヘア撲滅委員会
いいねお願いしますm(_ _)m
って方
立候補お待ちしてます
Facebookページ
ダメージヘア撲滅委員会 会員募集中
==========お知らせ==========
評価されたいんじゃない!信頼されたいんだ!
この特集の撮影に
僕も参加させてもらってます↓↓↓
マルセル '15年09月号 購入ページ
理美容師さんからも
ハナヘナに関する疑問・質問・講習
DO-Sシリーズのパーマや縮毛矯正などに関する
疑問・質問・講習なども受け付けております
LINEや
僕個人のFacebook からでも気軽に聞いてください。
スタッフ募集中
==========================
定休日で
脳みそも休んでたので(爆)
パクリ記事をパクるという
新たな技を使ってみました(爆)
どうも( ^_^)/
ダメージヘア撲滅委員会の貝ちゃんです(*´∀`*)
ダメージヘア撲滅委員会の会長やってます
ポチっと
押してくれると喜びます
にほんブログ村
定休日や営業時間外でも
LINEから ご相談 ご予約
お問い合わせいただけます
さてさて
カラーやパーマ
特に
デジタルパーマや
ストレートパーマ(縮毛矯正)で
ジリジリのバサバサの
ビビリ毛
ビビリ毛になる原因の多くは
蓄積されたダメージ
髪の毛は
減点法で傷んでいきます!
こちらに詳しく書いてます↓
このことが
一般の方にも
理美容師さんにも
まだまだ
一般的になっていないので
悲劇が繰り返されています
そんな
悲劇を回避するためヒントを
連日書いてきてますが
なぜ ビビリ毛になったのか・・・の巻
まず
大切なのが
美容師さんとお客さんとのキャッチボール
美容師さんは
お客さんとの
キャッチボールをする時に
髪の毛とも
しっかりキャッチボールしないといけません
キャッチボールができて
Goサインが出たら
どの方法でいくのか?
どの薬を使うのか?
バランスを考えます
このバランスは
得意な方法だったり
使い慣れた薬だったり
求める結果に対してや
髪の状態など
美容師さんによって
それぞれです
正解も間違いもありません
このあたりは
完全に
美容師さん(正しい知識のある)に
お任せしたほうが
いい結果になります
美容院での失敗を減らす方法!
このように
バランスを考えて
色々計算していくんですが
最初から
ピタリと計算通りに
ストライクゾーンで
結果を出すことはできないんです
ここが難しいところなんですよね
特に
髪がダメージしてれば
してるほど
ストライクゾーンが狭くなってるので
なおさら難しくなります
そこで
必要になるのが
コントロール!
僕の場合
低め低めに
コントロールします
打たれても
内野ゴロで打ち取れる
って感じです(笑)
野球知らないと
わからない例えですね
ど真ん中狙って投げて
ちょっと手元が狂って
高めに浮いちゃうと
スコ~~ン!と
ホームラン打たれて
試合終了!
ってことに
ならないようにです
これも
わからないか・・・
まぁ
安全策 安全策で
いくってことです
ただ
このコントロールの難しいところは
コントロールすることが
いっぱいあるんです
薬の強さにしても
無限に調合できますし
髪の状態も
生えてる場所によって
太さや
傷み具合いが違ったり
一本の髪の毛でも
根元と毛先では
全く違うんです
場所によって塗り分けたり
時間差でコントロールしたり
塗る量なんかでも変わってきます
そんなことを
細かくコントロールしようと思ったら
一回のパーマで
天文学的なパターンの
コントロールが必要になってきます
考えれば考えるほど
迷路に迷い込んでしまいます
ここに迷い込んでる美容師さんも
多いんじゃないでしょうか?
迷い込むことは
いいことだと思います
人形の髪を使って
いろんな実験してみたらいいんです
いろんな条件で
これ以上弱かったら
できないんだ
とか
これ以上強いと
傷んじゃうんだ
って
限界がわかると
コントロールしやすくなりますからね
ただ
コントロールを
しようとすればするほど
考えれば考えるほど
迷い込めば迷い込むほど
新製品だったり
いろいろな処理剤だったりに
目がいっちゃうもんです
小手先で
コントロールしようとすればするほど
キャッチボールとバランスが
見落とされちゃうんですよね
独りよがりの
自己満美容師!
結局
こんなのに
引っかからないように
信頼して
続けて行ける
美容師さんを探す!
これに尽きると思います
明日は
未熟さだったり
怠慢だったりで
初歩的なミスによる失敗の
回避方法を
書いてみよっかな・・・
公式facebookページも出来ました
ダメージヘア撲滅委員会
いいねお願いしますm(_ _)m
ブログも出来ました
ダメージヘア撲滅委員会
ダメージヘア撲滅委員会とは?
NAVERまとめも
よろしくお願いします
撲滅委員会 会員のいるお店
点と点が線に
線と線が面になり
いつかは
ダメージヘアで困ってる人が
いなくなるように
頑張っていきます
って方
立候補お待ちしてます
Facebookページ
ダメージヘア撲滅委員会 会員募集中
==========お知らせ==========
店舗情報 料金表
地図・クーポン お客様の声
無料相談・ご質問・お問合せ
今月の定休日とご予約状況
今月のキャンペーン
ハッピーオレンジ
岡山県倉敷市北畝5-18-28
TEL 086-456-8843
ホームページ
ハッピーオレンジの貝原は
ハナヘナ認定講師・DO-S認定講師です
評価されたいんじゃない!信頼されたいんだ!
この特集の撮影に
僕も参加させてもらってます↓↓↓
髪の傷みで悩んでる方 必読の本
マルセル '15年09月号 購入ページ
理美容師さんからも
ハナヘナに関する疑問・質問・講習
DO-Sシリーズのパーマや縮毛矯正などに関する
疑問・質問・講習なども受け付けております
LINEや
僕個人のFacebook からでも気軽に聞いてください。
スタッフ募集中
==========================