国税庁質疑応答事例67 組織再編成⑧ 合併が行われた場合の棚卸資産の評価方法 | 税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

大阪府寝屋川市の税理士法人長瀬会計事務所のスタッフブログ。楽しくやってまーす!
税務、会計だけでなく助成金申請や事業再生支援など会社経営のサポートに力を入れてます。
インボイス登録事務所 T7120005020272

合併が行われた場合の棚卸資産の評価方法(合併法人の評価方法に合わせる場合)



{照会要旨}


当社は、当社と同一の事業を営む100%子会社を吸収合併(適格合併に該当します。)しました。

この子会社では、当社と同一種類の棚卸資産を有しているところ、従来、その評価方法について当社と異なる方法を選定していましたが、合併後は当社の選定している評価方法に統一することとしたいと考えています。


 この場合、棚卸資産の評価方法の届出は必要でしょうか。



{回答要旨}


棚卸資産の評価方法の届出は必要ありません。


(理由)


棚卸資産の評価方法については、その法人の営む事業の種類ごとに、かつ、商品又は製品、半製品、仕掛品、主要原材料及び補助原材料その他の棚卸資産の区分ごとに選定しなければならないこととされ、新設法人であれば設立の日、設立後新たに他の種類の事業を開始した法人であればその他の種類の事業を開始した日の属する事業年度の確定申告書の提出期限までにその事業の種類及び資産の区分ごとにその評価方法を届け出なければならないとされています(法令29①、②)。


吸収合併が行われた場合は、被合併法人が消滅し、合併法人が存続することから、合併法人がすでに評価方法を選択している事業と同じ事業の移転を受けた場合には、合併法人がすでに選定していた評価方法によることになります。


また、合併法人がすでに評価方法を選定している事業と異なる種類の事業の移転を受けた場合には、設立後新たに他の種類の事業を開始した法人となりますので、その異なる事業を開始した日(合併期日)の属する事業年度の確定申告書の提出期限までに届出をしなければならないこととなります(届出をしない場合には、法定評価方法となります。)。


 したがって、ご照会のように、合併により被合併法人から合併法人が有する棚卸資産と同一の種類の棚卸資産の移転を受け、もともと合併法人が選定していた評価方法で評価を行うのであれば、届出は必要ありません。




税理士ゆーちゃん より

最後まで読んで頂き、有難うございます
人気ブログランキングに参加しています

クリックお願いします。 ↓

         人気ブログランキングへ

税理士ゆーちゃんの記事一覧

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO2

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO3

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO4