裁決・判例事例95 債務免除益  工事施工業者から支払いを免除された金額が債務免除益とされた事例 | 税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

大阪府寝屋川市の税理士法人長瀬会計事務所のスタッフブログ。楽しくやってまーす!
税務、会計だけでなく助成金申請や事業再生支援など会社経営のサポートに力を入れてます。
インボイス登録事務所 T7120005020272

建物建築工事の代金の一部について、裁判上の和解に基づき、工事施工業者から支払いを免除された金額は、当該工事の瑕疵を理由とする工事代金の値引きではなく、債務免除益であるとした事例



請求人(納税者)は、

工事施工業者から支払を免除された本件金員は、実質的に、本件工事の瑕疵を理由とする本件工事代金の値引額として合意されたものであり、本件工事の瑕疵について、将来発生すると見込まれる補修費用を含めて、一切異議を申し立てないことを本件和解において確約したものである旨主張する。



国税不服審判所は、

[1]和解金額は、

①請求人が本件工事に瑕疵があることを指摘するよりも前に提案されたものであり、

②その後、和解金額の支払方法について協議されたものの、

③和解金額自体は変更されることなく、本件和解条項に盛り込まれていることから、

この和解金額は本件工事の瑕疵による損害を見積もって計算されたものでないことは明らかであること、

④また、和解協議における各上申書の内容から、請求人がその支払能力を考慮して算定したものであり、

⑤工事施工業者も代物弁済よりも請求人が支払うことができる範囲で債権を回収することを選択して和解に応じたものと認められること、


[2]本件和解条項において、

①本件工事の瑕疵及び将来発生すると見込まれる補修費用について何ら具体的な記載がないこと等から、

②本件工事の瑕疵により将来発生すると見込まれる費用が和解協議で問題とされたとは認められないこと、


[3]仮に、請求人から、将来発生すると見込まれる補修費用について

何らかの指摘がなされたとしても、

②当該補修費用についての具体的な金額及び資料は工事施工業者に提示されていないというのであり、

③工事施工業者が何らの資料の提示も受けないで、発生するかどうか不確実な補修を理由に本件工事代金の値引きに応じたとは到底考えられないことから、


請求人の主張には理由がなく、本件金員が、本件工事の瑕疵を理由とする値引額として合意されたものとは認められない。




税理士ゆーちゃん より

最後まで読んで頂き、有難うございます
人気ブログランキングに参加しています

クリックお願いします。 ↓

         人気ブログランキングへ

税理士ゆーちゃんの記事一覧

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO2

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO3

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO4