太陽光で燃料電池用水素 東芝が実験 CO2出さず 製造から発電一貫 | 税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

大阪府寝屋川市の税理士法人長瀬会計事務所のスタッフブログ。楽しくやってまーす!
税務、会計だけでなく助成金申請や事業再生支援など会社経営のサポートに力を入れてます。
インボイス登録事務所 T7120005020272

太陽光で燃料電池用水素 東芝が実験 CO2出さず 製造から発電一貫

 日本経済新聞 掲載



東芝は20日、太陽光発電を使い、燃料電池で発電する水素を製造・貯蔵するシステムの実証実験を川崎市で始めたと発表した。


水素の製造から燃料電池での発電まで一貫した「地産地消」であることが特徴。猛暑時の補助電

源や非常用電源などに活用する。


太陽光発電でつくった電力で水水素に分解し、この水素をタンクにためる。必要に応じて燃料電池で発電する。水素製造から発電まで二酸化炭素(CO2)を排出しない利点がある。


東芝の田中久雄社長は「水素社会の実現へ向けて大きく踏み出す」と協調した。


川崎港近くにある川崎市の施設にコンテナ型のシステム「H2One]を設置し、運転を始めた。


従来の燃料電池では都市ガスなどから水素を取り出す際にCO2が出ていたが、今回のシステムではCO2を排出しない。非常時には300人分と温水を一週間供給できる。


東芝には同システムを9月までに発売する計画だ。


自治体や鉄道会社向けに非常用電源として売り込み、初年度に50台程度の販売を目指す。


大型の蓄電池と比べて3分の2程度のコストで導入できるという。


  以上


夢の水素社会実現に向けて、太陽光発電でつくった電力で水水素を分解という理想的な方法、素晴らしいですね。太陽光以外でも省電力で、CO2を出さない方法での水水素の分解方法がみつかればよいですね。



税理士ゆーちゃん より

最後まで読んで頂き、有難うございます
人気ブログランキングに参加しています

クリックお願いします。 ↓

         人気ブログランキングへ

税理士ゆーちゃんの記事一覧

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO2

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO3

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO4