地価下落地点ゼロに 10月 上昇最多、全体の83% | 税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

大阪府寝屋川市の税理士法人長瀬会計事務所のスタッフブログ。楽しくやってまーす!
税務、会計だけでなく助成金申請や事業再生支援など会社経営のサポートに力を入れてます。
インボイス登録事務所 T7120005020272

地価下落地点ゼロに 10月 上昇最多、全体の83%

 日本経済新聞 掲載


地価の上昇基調が続くいている。


国土交通省が28日発表した10月時点の地価動向報告によると、3ヶ月前から地価が下落した地区は2007年10月の調査開始から初めてゼロだった。


逆に上昇は全体の83%にあたる124地区と過去最多となった。


国内景気は回復の足取りが鈍いものの、地価上昇への期待や低金利を追い風に企業と投資家による不動産取引は活発だ。


調査は全国の主な商業地と住宅地の計150地区を対象に3ヶ月おきに実施している。


地価を「上昇」「横ばい」「下落」で判定し、変動率は3%刻みで示す。


地域別では東京圏(65地区)で約9割の58地区が上昇上昇は前回7月の調査から5地区増えた。

商業地(106地区)は上昇が89地区となり、前回から2地区増えた。

東京・歌舞伎町や立川市の商業地だけでなく、横浜市の住宅地が横ばいから上昇に転じた。

国交省地価調査課は「生活利便の高い地区でマンションの開発が活発になっている」と分析する。


大阪圏(39地区)は約77%にあたる30地区で上昇し、名古屋圏でも昨年7月時点の調査から6回連続で全14地区が上昇した。


地方圏(32地区)でも22地区が上昇した一方、下落地点がゼロとなるなど地価回復の動きは地方にも広がりつつある。


  以上


地価上昇も成長戦略の金融緩和政策のよるところが多いと思います。

また、最近の傾向として、今まで利用されていなかった地区に大型ニュウータウン型集合店舗が活況を呈しているように見受けられます。消費者のニーズにあっているのでしょう。

島国の日本にも全国に休眠状態の土地が多いと思います。国、地方自治体もインフラ整備を行い、企業が進出しやすいようにして欲しいですね。





税理士ゆーちゃん より

最後まで読んで頂き、有難うございます
人気ブログランキングに参加しています

クリックお願いします。 ↓

         人気ブログランキングへ

税理士ゆーちゃんの記事一覧

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO2

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO3

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO4