税金豆知識 贈与税51 贈与税額の計算 Ⅰ 暦年課税 | 税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

大阪府寝屋川市の税理士法人長瀬会計事務所のスタッフブログ。楽しくやってまーす!
税務、会計だけでなく助成金申請や事業再生支援など会社経営のサポートに力を入れてます。
インボイス登録事務所 T7120005020272

贈与税額の計算 Ⅰ   暦年課税


贈与税の税額は、贈与税の配偶者控除額及び基礎控除額を差し引いた後の課税価格に税率を乗じて計算します。

算式

  基礎控除後の課税価格(①-②-③)×税率=税額

  ① その年分の贈与財産の価額の合計額

  ② 配偶者控除額(最高2,000万円

  ③ 基礎控除額(110万円)    



1、平成26年12月31日までの贈与税額

(1)贈与税の税率

ニ百万円以下の金額 百分の十
ニ百万円を超え三百万円以下 百分の十五
三百万円を超え四百万円以下 百分の二十
四百万円を超え六百万円以下 百分の三十
六百万円を超え一千万円以下 百分の四十
一千万円を超える金額 百分の五十


(2)贈与税の速算表

  200万円以下       

    10% 控除額 0円

  200万円超300万円以下

    15% 控除額10万円

  300万円超400万円以下

    20% 控除額25万円

  400万円超600円以下

    30% 控除額65万円

  600円超 1,000万円以下 

    40% 控除額125万円

  1,000万円超 

    50% 控除額225万円


2、平成27年1月1日以後の贈与税額


ア・20歳以上の者が直系尊属から贈与を受けた場合の税率(軽減税率)


「20歳以上」の判定は、贈与により財産を取得した年の1月1日現在で判定します。

年の中途で養子縁組をした場合には、養子縁組により直系卑属となった時前の贈与には軽減税率の適用はありません。

軽減税率の適用をうけるには、贈与税の申告書にその旨を記載し、一定の書類を添付する必要があります。


贈与税の速算表(軽減税率)

  200万円以下       

    10% 控除額 0円

  200万円超400万円以下

    15% 控除額10万円

  400万円超600万円以下

    20% 控除額30万円

  600万円超1,000万円以下 

    30% 控除額90万円

  1,000万円超1,500万円以下

    40% 控除額190万円

  1,500万円超3,000万円以下

    45% 控除額265万円

  3,000万円超4,500万円以下

    50% 控除額415万円

  4,500万円超

    55% 控除額640万円



イ・ア以外の贈与の税率(一般税率)

贈与税の速算表(一般税率)

  200万円以下       

    10% 控除額 0円

  200万円超300万円以下

    15% 控除額10万円

  300万円超400万円以下

    20% 控除額25万円

  400円円超600万円以下 

    30% 控除額65万円

  600万円超1,000万円以下

    40% 控除額125万円

  1,000万円超1,500万円以下

    45% 控除額175万円

  1,500万円超3,000万円以下

    50% 控除額250万円

  3,000万円超

    55% 控除額400万円


次回は相続時精算課税における贈与税額の計算について書きます。





税理士ゆーちゃん より

最後まで読んで頂き、有難うございます
人気ブログランキングに参加しています

クリックお願いします。 ↓

         人気ブログランキングへ

税理士ゆーちゃんの記事一覧

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO2

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO3