原発19基 再稼動なら GDP8000億円押し上げ | 税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

大阪府寝屋川市の税理士法人長瀬会計事務所のスタッフブログ。楽しくやってまーす!
税務、会計だけでなく助成金申請や事業再生支援など会社経営のサポートに力を入れてます。
インボイス登録事務所 T7120005020272

原発19基 再稼動なら GDP8000億円押し上げ

 日本経済新聞 掲載


日本エネルギー経済研究所は24日、2015年度までの日本の経済・エネルギー需給見通しを発表した。


原子力規制委員会に安全審査を申請した原子力発電所19基が全て再稼動する場合を試算。

火力発電用の液化天然ガス(LNG)の輸入が減り、実質国内総生産(GDP)を年間で8千億円押し上げる効果があるとした。


東日本大震災後の原発稼動停止に伴う火力代替でLNG需要が大幅に増えている。


14年度の輸入量は8930万トンと過去最高を更新する見通し。


同研究所は14年度中に川内原発(鹿児島県)などの7基、15年度末までに19基が再稼動するケースを想定し、15年度のLNG輸入量は8020万トンに減ると予測した。


再稼動する原発が半分の9基の場合、15年度のLNGの輸入量は8880万トンと微減にとどまり、実質GDPの押し上げ効果は3千億円程度との試算も示した。


原発が再稼動すれば発電コストの削減効果も見込める。


10年度の発電コストは1キロワット時あたり8・2円だったが、火力依存が高まり現在は同13円まで上昇している。


原発が19基再稼動した場合には同11・2円、9基の場合には12・3円まで下げられるとしている。


安全審査では川内原発が規制委から実質的な「合格証」を得たが、審査が緒についたばかりの原発が多いうえ、地元の同意も必要。


想定のようなペースでの再稼動は難しいとみられる。


  以上


原発再稼動反対の意見が多い現状。国内電気料金が2割上昇、原発再稼動をしない場合にはこれからも電気代はアップせざるを得ないとの記事。国内製造業にとって国際競争をしていくうえに致命傷ともいえる事態ではないかと思います。

最終処分地の問題は世界各国が抱える地球環境の問題としてとらえ、原発安全性のコスト、最終処理までのコスト、原発で働く人の経済効果等、もっと公に議論してもらいたいものです。




税理士ゆーちゃん より

最後まで読んで頂き、有難うございます
人気ブログランキングに参加しています

クリックお願いします。 ↓

         人気ブログランキングへ

税理士ゆーちゃんの記事一覧

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO2

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO3