生産性向上設備投資促進税制の特別償却と税額控除 | 税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

大阪府寝屋川市の税理士法人長瀬会計事務所のスタッフブログ。楽しくやってまーす!
税務、会計だけでなく助成金申請や事業再生支援など会社経営のサポートに力を入れてます。
インボイス登録事務所 T7120005020272

生産性向上設備投資促進税制の特別償却と税額控除

 週刊税務通信 ショウウインドウ


中小企業投資促進税制(措法42の6)やグリーン投資税制(措法42の5)など設備投資減税の多くの制度では、中小企業については特別償却か税額控除のいずれかを選択できる。


特別償却か税額控除のいずれかを選択適用できる制度ごとに選択適用をすることができる。


平成26年度税制改正で創設された「生産性向上設備投資促進税制」においても、取得した設備ごとに特別償却か税額控除を選択適用することが可能だ。


生産性向上設備投資促進税制は26年1月20日から29年3月31日までに特定生産性向上設備等を取得等して事業の用に供した場合に、即時償却(28年4月1日以後の取得は50%の特別償却又は取得価額の5%(28年4月1日以後の取得は4%相当額の税額控除のいずれかを選択適用できる制度だ(措法42の12の5)。


資本金の多寡にかかわらず税額控除を適用できるため、大企業からも注目を集めている。


ただし、同制度にはり越控除制度がもうけられていないそのため、複数の設備を取得し税額控除を適用しても、控除の限度額(当期の法人税額の20%相当額)を超えた金額部分について翌期に繰り越すことはできないことから設備ごとに特別償却と税額控除を選択適用できるのか気にする向きもある。


この税額控除の規定をみると当該特定生産性向上設備等につき特別償却の規定の適用を受けないときに税額控除を適用できるとされており、”設備等につき特別償却と税額控除を選択できることとされている(措法42の12の5⑦⑧)。


例えば、当期において同制度の対象となる設備を2つ取得し、1つを設備に対する税額控除だけで控除の限度額を超えてしまうような場合に、もう1つの設備には特別償却を適用するといったこともできる




税理士ゆーちゃん より

最後まで読んで頂き、有難うございます
人気ブログランキングに参加しています

クリックお願いします。 ↓

         人気ブログランキングへ

税理士ゆーちゃんの記事一覧

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO2

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO3