税金豆知識贈与税⑰ みなし贈与財産⑫ 共有持分の放棄 | 税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

大阪府寝屋川市の税理士法人長瀬会計事務所のスタッフブログ。楽しくやってまーす!
税務、会計だけでなく助成金申請や事業再生支援など会社経営のサポートに力を入れてます。
インボイス登録事務所 T7120005020272

共有持分の放棄


共有財産の共有者の1人が、その持分を放棄したときはその者の持分は、他の共有者が各自の持分の割合に応じて贈与により取得したものとして取り扱われます。


(注)

共有物の共有者の1人が、その持分を放棄したとき又は相続人がなくて死亡したときは、その持分は、その他の共有者に帰属します。


参考

相基法9-12(共有持分の放棄)

共有に属する財産の共有者の1人が、その持分を放棄(相続の放棄を除く。)したとき、又は死亡した場合においてその者の相続人がないときは、その者に係る持分は、他の共有者がその持分に応じ贈与又は遺贈により取得したものとして取り扱うものとする。


次回は共稼ぎ夫婦が住宅等を購入した場合について書きます。



 税理士ゆーちゃん より

最後まで読んで頂き、有難うございます
人気ブログランキングに参加しています


クリックお願いします。 ↓

         人気ブログランキングへ


税理士ゆーちゃんの記事一覧

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO2