みなさん、今年の減塩梅干しづくりは順調ですか?もし「かび」ても手当をしてくださいね | 【Ameba認定講師】女性起業家さん専門:起業・集客コンサルティング&ホームページ制作 win-win

みなさん、今年の減塩梅干しづくりは順調ですか?もし「かび」ても手当をしてくださいね

梅雨の雨で肌寒い日が続いていましたが、昨日からか~っと日差しが照って蒸し暑いです。

私は今年もいのちの梅干しつくりをしています。

6月11日に木熟の南高梅が30kg届きました。去年25kgで足りなかったので今年は30kg。

いつもお願いしている梅農園さんは木の植え替えをされたばかりで、「大変です~苦戦しています!」とおっしゃっていました。

確かに例年に比べてちょっとちっちゃめですが、よく熟していてきれいな梅でした。

さすがに30kgを一度に漬けられなかったので、到着日と翌日の朝の2回に分けて漬けこみ、少し傷があるものは酵素にしました。

ひそひそ
今年、大き目の樽を新たに購入したのですが、梅をいっぱい入れたら重すぎてビニール袋を持ち上げるのが大変と気づきました。小さい樽にわけるのが賢明ですね。とほほ・・・。

数日後、今年は道の駅まで行き新鮮なシソを買い、むしってむしって揉んで揉んで・・・。
こんな感じにきれいに色づき始めています。うふふのふ~


手作り減塩梅干しといえば困るのが「カビ」ですよね。

私も数年続けてかびさせました。(号泣)
失敗から学び、漬物用ビニール袋で漬けてからは失敗なしです。

もし、梅干しがかびても捨てないで手当てをしてくださいね!

http://ameblo.jp/winmikan/entry-10900867636.html

そして、カビは早めの手当てが肝心です。
土用干しまでこまめに梅の様子をうかがってくださいね。

私も2~3日に1回はチェックしています。

おいしい梅干しが出来ますように!

ん~まんだむ