プルフンティアン島旅行3 クアラブツ→プルフンティアン島 | KERURU店長のきまぐれブログ

KERURU店長のきまぐれブログ

ベトナムバッグ専門店をやっています。
本業のバッグ、家庭菜園、ワイン、旅行、自然、グルメ、料理、お花など好きなことを一方的に配信します(笑)

プルフンティアン島旅行2 LCCT→コタバル の続きです。


コタバルに11:40ごろ着き、11:50過ぎから送迎車移動→12時半前にはクアラブツへ


まずはボート会社でチェックイン。


入り口にはニワトリさんが歩いていました。


KERURU店長のきまぐれブログ


ボートが13時発なので島で消費する飲み物の買出しへ。


ジュースの屋台が繁盛していたので、オレンジジュースを頂きました。


KERURU店長のきまぐれブログ


島に行くと物価が上がるため、大量のお水とビールを購入!!


KERURU店長のきまぐれブログ


クアラブツには中華料理店が数店あり、下調べしたとおりそこでビールを購入OK!


自分が探した際には3件の中華料理店でビールが売られていました。


価格はタイガーもカールスバーグも店により7-8RM。


そして13時初のボートは13:40頃出発しました。


乗っているのは欧米系のバックパッカーのみでした。


小型のスピードボートで40分ほどでプルフンティアン島へ

KERURU店長のきまぐれブログ

↓わかりずらいですが店長の滞在するホテルのあるビーチです↓

KERURU店長のきまぐれブログ


↓ホテル&ビーチ&店長。

KERURU店長のきまぐれブログ


ホテル前のビーチです↓

KERURU店長のきまぐれブログ


曇っていたので海が青くないですが、すごい透明で綺麗なんですよ。




関連記事はこちら↓

プルフンティアン島(マレーシア)の記事一覧