Zero3でテレネームしたい! | objective-cをちょい研究!ブログ

objective-cをちょい研究!ブログ

WILLCOMを卒業してiOS開発者に転身しました。。
コメント&トラックバック大歓迎です。

DDIポケット時代のテレネームが忘れられなくてこんなもの作ってみました。

今のところ技術的な問題も山積なので公開する予定はありませんが(^^;


どういうソフトかって言うと、電話がかかってきたら前回受信したライトメールを表示するだけのソフトです。

今で言う、ドコモの着もじ、古いものならIDOの挨拶型プチメールみたいなものです。

ただ、ドコモの着もじは10文字しか使えないのに有料ってのがいまいち。DDIポケットにもPメール継続通話ってのもあったけど、通話してからじゃないと見れなかったし。やっぱりメール無料のウィルコムにこそこんなサービスをやってほしいところ。


イメージ的にはこんな感じです。

PHSを2台持ってないので、携帯の番号になってますが…。

着メッセージ


ソフトの原理はこんな感じです。


タイマーでレジストリのLockPhoneを監視。65537なら着信中である。

HKEY_CURRENT_USER\Software\Sharp\PhoneApp


着信中なら、メッセージ用のフォームを最前面表示にして電話アプリの上にかぶせる。


ライトメール本文はレジストリのLightMailDataに最後に受信したメールが残っているのでここから拝借。

HKEY_CURRENT_USER\Software\Sharp\ShPhoneLib


引き続きLockPhoneを監視して、65537以外ならメッセージ用フォームを隠す。

待受け中=0

通話中=262145

発信中=131073

終話画面=1048577


問題は、現在着信中の番号がわからないので、ライトメールを表示するかどうかの判定ができないこと。これが一番の問題だったり・・・