父の病院の後は、いつものランチタイム割り箸





今日は従姉妹と叔母さんを、炎天下の中呼び出してにひひ 下町飲みです。







今は茨城に住む父ですが、生まれたのは町屋の近くで、

この辺に思い入れがあるようです。







食卓コーディネーターのブログ


お気に入りの ときわ 







食卓コーディネーターのブログ


可愛いワカサギの南蛮漬け


少し甘めの味付けでした。







食卓コーディネーターのブログ


夏野菜のゼリー寄せ


綺麗だけど、私はコンソメゼリーじゃなくて白出汁ベースで作ってみたいな。







食卓コーディネーターのブログ


酢の物が、凄く綺麗でした。


ワサビが添えてあるのは、斬新だわえっ







食卓コーディネーターのブログ


これ、なんでしたっけ?







食卓コーディネーターのブログ


エイヒレの炙り


ここのは厚くて、美味しいのアップ






食卓コーディネーターのブログ


鯵と鰯の握りは、新鮮なので甘みが違います。


思わずおかわりしちゃいましたにひひ






食卓コーディネーターのブログ


牛房の香味揚げ


アートな盛り付け・・・(ΦωΦ)フフフ…








どれもランチタイムの絵面ではありませんね。にひひ









でも、この飲み会を父はとても楽しみにしているのです。






お酒も飲まず、体も丈夫じゃない叔母ちゃんが、

暑い中出かけてきてくれることは、本当にありがたいなぁと思っています。






従姉妹も本当にイイ子で、父の無茶ぶりの風鈴探しに

ランチ会のあとは付き合ってくれました。




ありがとねんドキドキ









ほろ酔いで帰宅すると、ダーリンが父を車で実家までおくってくれました。


父はいつも2泊するのですが、今回は大規模修繕中で窓も開けられず

大変かも・・・という事で。







食卓コーディネーターのブログ


帰宅途中の車中から、綺麗な夕日をパチリ カメラ





まだまだ暑いけれど、少し風が出てきたみたい・・・






あの風鈴が少しでも両親の元に涼しさを運んでくれたら・・・


嬉しいな・・・