コミュニティセンターのイベントに潜入してみた | 3度目のシンガポール

3度目のシンガポール

5年半の長期一時帰国(と私は呼んでいるw)を経て、
30歳で幼少期から通算16年過ごしたシンガポールに戻ってきました。17年目に突入!!
飽き症、興味散漫、故に話題に全く統一感がないブログになっていますが、
ご了承の上、お付き合いくださいませ☆

ちょっと前から自宅の近くのコミュニティセンター(CC)のInterest Groupに参加しています。うちのCC独自のイベントで、Night of Passion 2016という催しに参加させてもらったのでレポ。

Interest Group(IG)と呼ばれる、いわゆる同好会?がたくさん集って、それぞれ普段の活動の成果を見せる発表会でした。参加できるのは、パフォーマーオンリーのごくごく内輪的なイベント。私は属しているGroupの中でも初心者クラスで、まだ出し物なんかとてもできるようなメンバーじゃないので、本当は参加不可だったのだけど、先生の厚意で参加費を払って参加させてもらえるようにしてくれたので、せっかくだから参加してみたよ☆

なかなか面白かったです!!プログラムはざっくり、以下のような感じ。
1. Chinese Orchestra
2. Belly Dance
3. East Coast Choir
4. Cultural Dance
5. Latin Rumba (Social Dance)
6. Daiko (和太鼓グループ)
7. Chinese Opera
8. Abang Adek(民族楽器みたいな)
9. ハンチャイ(?)グループ
--- Dinner ---
10. Ballet
11. Drumming (Choirの派生グループ)
12. Bollywood Dance
13. Cultural Dance(再び)


偉い人の挨拶から始まり…



中でも興味深かったのが、Chinese Opera(中中)とAbang Adek(右中)とBollywood Dance(右下)。Chinese Operaは全部中国語だったので、ストーリーは意味分からないけど、眉毛の話だったもようwww ハンチャイグループは、女の子が4人で踊ったんだけど、揃っててキレイだった。逆にBelly Danceが全然揃ってなくて明らかに練習不足…って感じで、まあグループによってかなり温度差ありますwww Bollywoodはちびっ子ダンサーが出てきて、大人顔負けのダンスを披露してくれました!なんろうね、あのリズム感の良さ…やっぱり血が違うのかなw 和太鼓のグループはこのCCでも目玉のひとつみたいで、ウェブサイトでも紹介されています。

Abang Adekは名前の意味は分かんないんだけど(ググったら食べ物いっぱい出てくるけどねwww)、なんだか不思議なグループで、一曲目は男の子二人がデュエットして、二曲目は男の子が10人くらい、あれはマレーの民族衣装かな?で、太鼓みたいなタンバリンみたいな楽器を叩いていました。トライブミュージックって感じ。三曲目は、一人アカペラで歌い始めて、そこに太鼓も入って、そしてハモリも一人いたんだけど、この一曲がすっごく長いのwww みんな今どこ演奏してるかわかってるのかな!?みたいな。しかもね、奏者たち、隣の人としゃべりながら(明らかに雑談)叩いたりしてるの、すごくない!? 私はしゃべりながら楽器とか絶対にできない。それこそ、ドラムみたいなリズム楽器、絶対に絶対に無理!!!

ちゃんと進行役のお姉さんがいて、ちゃんと司会をしていました。Dinnerはケータリング。たらふく食べたら、アライナーが黄色く染まった…ローカルフードは大体アウトだな!!!最後はみんなでHome (シンガポール人はみんな知ってる国民的曲)を大合唱でした。私、シンガポール国家は歌えるけど、Homeは歌えないぜよwww

2017年にはBedok駅前に建設中のSports Hubが完成して、IGの活動はそこに集約されるようです。スライドショーでSports Hubの宣伝めっちゃしてた。かなりでかいっぽい。Tampinesにも建設中であちらの方が多分大きいんだけど、Bedokも楽しみ!


来年は私もパフォーマンスできるように続けられたらいいな~。飽き症だから、なんとも言えんwww