ひと月前に息子の元に

元気な女児が誕生したと言う報告を

ごく少数のFBフレンドにお伝えしました。






早い物でベビー誕生からひと月が経ち

もしかしてママのお腹の中に

大切なものを忘れて来たのでは 

と言うくらいに元気でやんちゃに

すくすくと育っているそうです。








お嫁ちゃんとは

ほぼ毎日Skypeでやり取り。


ベビーの可愛い写真が届き

それをダァダと一緒に見るのが日課になっています








普段、私のブログには

娘とお嫁ちゃんは良く登場するのですが、




どう言う訳か息子ネタには乏しく


彼の登場するチャンスは余りありませんでした






普段からぶっきら坊で

仕事人間の息子






だからハワイでリタイヤ生活満喫している

呑気な母さんとの接点は

無くて当然なのかも知れません






そんな呑気な母さんの私ですが、

息子にベビーが出来たと聞いた途端にソワソワ





既に半年ほど前には

帰国の為のフライト予約を入れていました。



そして、そのフライトの日が

いよいよ来週に迫っているのでありま~す








家族や近親の友達へのお土産は

色々買いましたがそこでハタと思い悩んだ事が・・・。



さて、息子へは何を買ってやろうかな




正直、息子の好きなものって知らないのです・・・






娘の事なら大抵何でも解っているつもりですが、

息子の事にはかなり疎い事を再認識




娘へのご褒美やギフトには

余り頭を悩ませる事もありません






去年私が帰国した折り、

娘は温泉旅行のプレゼントで親孝行してくれました。




だから、彼女が今年ハワイに来た時に

私はサプライズのクルージングを

彼女にプレゼントしたと言う訳です





でも、よ~く考えると息子も私達夫婦を

北海道旅行に連れて行ってくれたんだっけ






そのお礼に何かを送ろうとしても

「欲しい物は自分で買っているから何も要らな~い」

と素っ気ない返事。。。







その内、私も都合良くプレゼントの事はすっかり忘れ

息子の誕生日には

グリーティングカードしか送っていない始末






どうやら、今回の私の帰国が


息子にギフトを渡すチャンスかも知れません














品質の良い物を長く愛用するのが

息子の信条である事だけは知っています。




特にクォリティーの高い革製品が彼のお好み













8年ほど使いこなした

ベルルッティのウォレットを

そろそろ買い替えようと考えていると言う新情報を

先日、お嫁ちゃんからコッソリ聞いて

プレゼントはウォレットに決めました





同時にハワイに息子が来た時に

何気なく彼が言っていた言葉も思い出しました。


「BOTTEGA VEBETA(ボッテガ・ベネタ)」のレザーは

とても良いと思う。

今度はこれにしようかなぁ・・・。










ここまで情報ネタが揃えば、、、





ハ~イ

ボッテガのウォレットをお買い上げ~












ボッテガのシグネチャーカラーは

ブラウンですが、




編み込みレザーなので陰影が

自然の文様となって浮かび上がります。

その中でもノア(黒)の陰影が

特に綺麗だったので、

私はノアのロングに決めました。








ところで・・・


アレレ 



手前にある

ブロンズカラーのウォレットは何かしら


















実は息子のウォレットを買う日、

ダァダも私に同行して来てくれました。




買い物の付き合いにしては、

女性物のウォレットをしきりに見ているなぁ、と

思ったのですが、




私のレジスターが終わった頃

さりげなく近づいて来たダァダが一言。







「ボクはミホの帰国に際して

ボンボヤージュ・ギフト」を送るよ




と嬉しいオファーをくれたのです








思いがけない事だったので、

嬉しさと驚きで興奮気味の私 







ダァダの申し出を素直に受けて(もちろん

買ってもらったのが

手前にある

ブロンズカラーのウォレットだと言う訳です。






このブロンズカラーは、

実はハワイ限定なのだそうです。






どれにするかを決めた後

担当して下さったTOMOKOさんから

その事を聞いて気分は尚更ハッピーになりました








今日をご縁に

母と息子で同じブランドを持つ事になるとは

思わなかったので嬉しさもひとしおです。










そう言えば

長い間Tシャツ一枚買ってやっていなかったっけ









でも、今回は挽回に転じますよ



息子が喜んでくれると良いなぁ・・・
















普段は大した会話もしないけれど、

君のお陰で

ママまで素敵なウォレットを手に入れました。




今回、君は私のラッキーパーソンだったかも知れません













どんどん父親の風格が出て来た息子父





これからも家族3人
(^ー^)親子(^ー^)。

平和で幸せな生活を築いて欲しいと

母は切に願っています













THANK YOU FOR VISITING MY BLOG