週末の目覚めは平和そのもので穏やかだった。

いつもと変わらぬ我が家の朝の風景。





それなのに人間は時として

自分がどれほど幸せな毎日を送っているかが
見えなくなる時がある。





気持ちが少々怠惰になってきたら、

私は決まって

家族から送られて来たメールを
読み直す事にしている。
 


今朝、私の目に留まったのは

つい最近送られてきた
息子のお嫁ちゃんからのメールだった。





 ママからお預かりしているガジュマルくんを、直くんのガジュと同じ鉢に移しました!

直くんの子もなかなか成長してきたことと、ママの子が、

少し葉っぱが減ってきていたので

合体したら、なんかいい感じです♪

親子仲良し(=´∀`)人(´∀`=)











私が日本を離れる前、

殆ど朽ち果てていたこのガジュマルを
彼女は捨てずに育ててくれていた様だ。



出国準備で忙しかった私は
朽ちかけた植木の世話どころではなく、

それは殆ど
意識下にもなかった。



もちろん
彼女に世話を頼んだ訳でもないと
思うのだけれど・・・。





いずれにしても、

普通ならとっくに粗大ゴミに出されていたはずの






もしや、彼女は私が残して行ったその命を

私の面影と重ね合わせて


黙々と育ててくれていたのでは
ないだろうか。。。






「あの子ならきっと、
そう考えても不思議じゃない。」





私は臆面も無く

彼女の事をそう思える。







既に、あれから4年以上経った今、

彼女の手で立派に息を吹き返した

『ガジュマルの木』




おまけに息子のものと
接木まで施すなんて・・・。

(貴女は凄い



お嫁ちゃんの
優しい心遣いは


私の心を
大きく打った。




そして、

最近つい忘れがちになっていた

日々の生活への感謝の気持ちや



命の尊さを思い起すのには



充分な出来事だった。






優しい心を受け取った瞬間、


その優しさを、直ぐに
誰かに伝えたくなった。





この気持ちを今日のテーマにしたのは


あくまでも私に取っての
ハート・ウォーミングな出来事ではあるが、


それでもなお
皆さんと分かち合いたかったから。。。




私は

そんな愛のリンクが


もっともっと拡がって欲しいと思っている。




ほんの小さな愛の一欠けらが、


貴方の人生を

大きく変える事だって
あるんじゃないだろうか





そして、




貴方が「愛」を

受け取った瞬間、




「愛」
の温もりを感じられる

「素直な心」を持っていたら、





「愛」のリンクは


きっと、

どんどん拡がっていくはずだ。






素敵なホリデーを・・・。