地域の秋祭り | 東大阪の小さな町工場~溶接屋さんのブログ!

東大阪の小さな町工場~溶接屋さんのブログ!

モノづくりの町・東大阪市にあるマツモト工業所のブログです。溶接加工全般・産業機械・油圧関連機器等の溶接・製缶などを行っています。
小さな町工場での出来事などを、やんわりとぼちぼちと書き込めたらと思います。。皆さん、よろしくお願いします!!

毎度ありがとうございます。土下座



各所、秋祭りの時期。


今週中は・・マツモト工業所のある地域の神社でも盛大に行われました。


14日の宵宮、15日の本宮祭り。


前日までの台風を吹き飛ばすかの賑わいの中、今年は甥っ子連れて両日、見物客として参拝しました。





両日で約15万人の参拝者といわれ、多くの夜店が境内を埋め尽くす、大阪府下でも最大規模といわれる河内随一の大祭。




夕暮れ時には、それぞれの地域を練り歩いていた9地区、23台におよぶ布団太鼓が神社鳥居前に集結。夕焼け








勇壮な宮入りが始まる。


腹に響く太鼓の音、血が沸き立つような熱い掛け声。






地域に住んでいた幼少期には宮入りの経験があり、この祭り・・やはり血が騒ぐ。



社殿までの上がり坂の参道を2tにもおよぶ布団太鼓台が多くの見物客をかき分けて往復。


まるで、砕氷船のようだ。





各地区順番に勇壮な担ぎを披露。


大迫力、見応えがあります。








参道を抜け、階段を上がると拝殿がある。



活気に満ちた参道と打って変わり、拝殿前は静かで厳かな雰囲気。



「二礼二拍手一礼」  (。-人-。)


甥っ子と参拝し、お守りを有難くお受けしました。




階段を下り、参道広場に戻ったところで、ばったりと工業所メンバーが集結。

(この黒山の人だかりの中で・・汗すぅーと、、道が。)小鸡鸡汗








毎年この時期、夜の境内は肌寒く、この祭りが終わると生駒山麓も徐々に赤や黄色に色づいていき、また一つ季節の移り変わりを感じます。紅葉



今年も・・元気、頂きました。合格


ありがとうございます。土下座




ペタしてね