神の島☆大三島、大山祇神社、伯方の塩工場見学@岡山広島、四国旅行記、その9 | バリコの東京下町で週末ランチ

バリコの東京下町で週末ランチ

東京のグルメ情報を中心に紹介しています。
簡単パン作り、ストウブ、バーミキュラー料理、旅行も大好き♪
イタリア、東北、北海道、西表島、石垣島、大阪、温泉旅行を満喫☆

岡山、倉敷、尾道、しまなみ海道、道後温泉、高知、丸亀経由
中国、四国一周のドライブ旅へ行ってみた♪
観光編、2日目④
{2EFCF391-FFFC-4F4F-8BE9-36CE15D39C09}
しまなみ海道を通り、神の島、大三島にやってきました。
多々羅大橋公園を満喫した後は、大山祇神社
{BE5C34E1-9DA9-47A7-8896-4C29536EA0E3}

隣は、連日大行列の大漁。激安海鮮丼が楽しめます
{5740F439-8165-4441-8C50-D62CAD54DC65}

総門
{A55BA957-0511-448D-81DC-7EB3C6E4E19A}

樹齢約2,600年の神木である大楠
{3E320C9B-83AD-471D-B0C2-B34D5B2B4447}

多くの政治家、武人の崇敬を受けた日本を代表する神社
初代内閣総理大臣の伊藤博文が明治42年3月22日参拝記念に書いたもの
本殿
{6C68A7D2-0DC0-41DA-964D-BE14FFBC48A4}

宝物館
{01C8E1A9-8763-4430-9180-E30A84520D04}

十七神社
{743933ED-CC2A-4D27-8B5F-7271F98589DF}

道端のみかん
近くのお店では、1袋100円で販売してました!
{F837BCDE-A75F-431C-BBF1-E090169647F3}

周囲にはおみやげやさん
ご当地限定、ポテトチップ
{D8CFDA82-0009-4E07-B2F9-54A0FD0B1A57}

レモンちりめん佃煮、伊予牛
{60770EB7-FD15-4268-BECF-1AC02C1E47CE}

田村うどん、しまなみ鯛塩ラーメン
{6DF98622-F92C-4D94-915D-2986C26D64D9}

隣には、道の駅「しまなみの駅 御島」
{74587A6C-D9E4-4D3C-80BF-7C59803914C7}

農産物直売所にて、みかん、栗
{BABC3023-F075-4DD9-815B-92536C8C301D}

大三島煎餅
{77004311-ECB2-4FC6-8DAD-7A841188FA46}

神島まんじゅう、こしあんで美味しかったです爆笑
{9BFE25CE-B96F-4FBC-B55F-C4071DC43C3E}

続いて、伯方の塩、工場見学へ
{E938A4DB-7A39-40C8-B116-59A0D2FD059A}
伯方島にも工場がありますが、見学は大三島のみです!
{5DE2BE35-9C62-4E48-A30A-A226402ADBD8}
地図
{C849C431-820A-4EB5-8DEB-34704BFE31D4}
展望台からの眺め
{8BEC1B79-81B7-4BC0-BA8B-0252A828801C}
工場内は撮影禁止でした。
{540F92F3-33E6-4948-93DE-7A285BCC2787}
伯方の塩ができる過程を見学。
{0CCD31E4-F78F-4281-B92A-B87A3712F005}
見学を終えると、試供品いただきました♪

{35DCF580-9B38-4902-A1C4-79035D55C1D3}
焼き塩、粗塩、藻塩など
{5E3AA296-1180-47AD-A4CE-56CA11D93AE8}
レシピ付き
{6FD32F8C-6DA2-4AD0-8313-D6CF6337B245}
梅干し
{DC8D5CBC-ADE2-4F0D-90A1-AA3AD5926CD8}
白菜漬け、らっきょう
{ED488CED-5AED-421D-858B-4F489F330E2D}
サラダ漬けなど、料理の参考になりそう♪

続いて、
しまなみ海道へ戻り、来島海峡サービスエリア
{87736801-E261-43A0-A830-F57AA3C54D40}
来島海峡大橋、大島と四国を結ぶ世界初の三連吊橋
{E117475B-7FAA-4C10-9AC0-3C3C97F021CA}
次は、ご当地グルメ、今治焼豚玉子飯♪

つづく...

これまでの旅行記は、こちらへ

リムジン後ろリムジン前リムジン後ろリムジン前リムジン後ろリムジン前リムジン後ろリムジン前リムジン後ろリムジン前リムジン後ろリムジン前リムジン後ろリムジン前リムジン後ろリムジン前

いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。
いいね、コメント、読者登録も大歓迎です♪