風邪撃退☆ジンジャー&シナモンのブレンドティー、しょうがオリーブオイル@ピエトロ、豚の角煮サンド | バリコの東京下町で週末ランチ

バリコの東京下町で週末ランチ

東京のグルメ情報を中心に紹介しています。
簡単パン作り、ストウブ、バーミキュラー料理、旅行も大好き♪
イタリア、東北、北海道、西表島、石垣島、大阪、温泉旅行を満喫☆

玉ねぎの皮”の自然な甘みと
ハーブの香りを楽しめる、新感覚のお茶「オニオンティー」と
身体ぽかぽか温まる生姜と
オレイン酸を豊富に含んでいるオリーブオイル入りのドレッシング「しょうがオリーブオイル」を試してみた♪
{7B88D17F-9A48-4030-9A7D-6686A5571F52:01}

冷え性症の方にも、おすすめ
オニオンティー ウォーミングは
玉ねぎの皮、生姜、シナモンのみのブレンド茶
{7E58D708-6EA6-4179-9F04-895019CA2D9A:01}
玉ねぎの皮に含まれる「ケルセチン」は
抗酸化作用のあるポリフェノールの一種で
デトックスやアンチエイジングなどに効果もあり
{D81DA756-522A-40F3-8E65-C7C329D543F4:01}

飲み方は
カップに本品をいれ、沸騰させたお湯を注ぎ、3分ほど蒸らすだけ
{50174725-AAC3-4E21-9E18-4B01131451DC:01}
三角形のティーバッグです。
{CE3FC754-3637-45E9-8242-3B72CE277BE6:01}
シナモンのいい香り。
生姜は香りはしますが、全く辛味はありません。

ルイボスティーのようなハーブティー。
ハチミツやお砂糖などの甘味を加えると
飲みやすいです。

中身を出して、ご飯を炊いてみました。
{6F6EB521-3EBB-4A53-A564-28395BF87C9E:01}

ケチャップライスのような、赤茶色
芳ばしいご飯が炊けました。
{1353504E-A298-4847-AD14-86ACACD0100E:01}
独特の甘味と香りを楽しめました♪

☆レシピ☆
米1合に対して、ティーバッグ1つ、塩ひとつまみ。
いつも通り、ご飯を炊くだけ。
カレーライスなどに合いそう。
シナモン香る☆エスニックなライスの出来上がり♪



しょうがオリーブオイルのドレッシングは、
すりたての生の生姜と
オリーブの実を搾って、ろ過しただけの一番搾りのオリーブオイル入り
{BBE01E86-B4AF-4BAD-98A0-D6644306A848:01}

生姜の旨みを引き立て、風味良くまろやかに仕上がります。

サラダ、温野菜、揚げ物、納豆にそのままかけたり
豚肉の生姜焼き、炒め物、煮物などの調味料としても重宝しそう。

他にも
ピエトロのドレッシングはこんなに種類が豊富。
{0FFB7143-8F8F-4C9D-8F34-D3B7EF15A7E9:01}
ノンオイル減塩、濃い味、
生搾り玉ねぎ、オリーブオイルなど
{1D977362-F060-497D-B44F-022555CDDA57:01}
レンジでチンするパスタ、
パスタソースとスパゲティ、スープ、ソース&オイル
{7838F999-10CA-4ED2-ACE7-624015F8A77D:01}
コレステロール0、ノンオイルの梅しそや
バスサミコしょうゆ、美味しそうです爆笑


○商品詳細
☆オニオンティー ウォーミング
24g(2g×12包)
原材料、玉葱の皮、生姜、シナモン
{6AA13FAA-DD87-4EA2-8413-58D1D5CD57AB:01}

☆しょうがオリーブオイル(180ml)
1食(15g当たり)/エネルギー29kcal
栄養成分
たんぱく質0.4g、脂質1.3g、炭水化物4.0g、ナトリウム485mg、コレステロール0mg、オレイン酸0.8g
原材料
しょうゆ、砂糖、醸造酢、米発酵調味料、玉ねぎ、食用植物油脂(エキストラバージンオリーブオイル52%)、しょうが、食塩、マーマレード、調味料(アミノ酸)、ゆずごしょう、香辛料、香辛料抽出物、酸味料、(原材料の一部に小麦、大豆、りんごを含む)



ピエトロドレッシング 和風しょうゆ
ピエトロファンサイトファンサイト参加中


豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚

本日も遊びに来てくださり、ありがとうございます。
いいね、コメント、読者登録も大歓迎。
更新の励みになります。

{45326E14-8FCF-41C8-BD93-8D1A2C7FE356:01}
ランチ用のお弁当は、パンで作るサンドイッチ。

{22ABD8C0-98CD-49BE-BDEB-D2A21E7C0EB7:01}


昨日の黒ごま食パンに、柔らか豚の角煮をサンドパン
(粒ハニーマスタード、スライスチーズ、角煮、千切りキャベツ)