簡単サクサク黒ごまスティック ライ麦入 30分でできる | バリコの東京下町で週末ランチ

バリコの東京下町で週末ランチ

東京のグルメ情報を中心に紹介しています。
簡単パン作り、ストウブ、バーミキュラー料理、旅行も大好き♪
イタリア、東北、北海道、西表島、石垣島、大阪、温泉旅行を満喫☆

ボール1つ、30分でできる
黒ごまスティックを作ってみた音譜
photo:01

シリーズ化しそうな30分シリーズビックリマーク
前回の完熟柿のしっとりマフィンも美味しかったラブラブ

なかしましほさんの作る全粒粉入りの黒ごまスティックに一目惚れニコニコ
動画もあるので、
初心者の私には作りやすいラブラブ

家に材料がないので、アレンジひらめき電球
全粒粉→ライ麦粉
なたね油→大豆油
豆乳→牛乳

30分もかからず、できたアップ
黒ごまが香ばしくて、サクサクラブラブ!
photo:02
4mmより薄かったので、
焼きはもう少し短くても良かったな。

☆学び☆
次回は170度、15分でひらめき電球

レシピメモ
材料
薄力粉 80g
ライ麦粉 20g
塩 ひとつまみ 3g
きび砂糖  20g
黒ごま 20g
大豆油 大さじ2
牛乳 大さじ1.5(水でもよい)

1. 粉、砂糖、塩をボールにいれ、手で混ぜる
2. 油をいれ、手で混ぜる
3. 牛乳をいれ、手で混ぜまとめる
4. 生地を広げ、きれ目を入れ
170度に予熱したオーブンで、20分

甘い物も食べたくて…
虎屋の最中も食べちゃいました音譜
photo:07
上品な餡が最高ラブラブ!
photo:05
とらや大好きラブラブ
photo:08