6月2日(火)

雨の人吉駅から乗るのは上り肥薩線・人吉~八代の最終列車

1240D   人吉2042発   八代行き

しかし折り返し上り1242Dとなる人吉2036着の1237D(八代~人吉)は途中で「鹿と衝突」したため9分遅れて到着。

1212D   キハ140が人吉を発車したのは9分遅れの2051でした。


ガラガラの車内、途中駅から乗ってきた乗客はゼロ、人吉~八代を乗りとおした乗客は私を含めて3人。

夜なので車窓に球磨川は見えず


坂本を過ぎると雨による速度規制で遅れはさらに広がり

八代(定時では2158着)には25分遅れの2223着。

八代で乗り継ぐ予定であった上り鹿児島本線

5372M   八代2213発   大牟田行き

には乗れず




ファミリーマートが入居している八代駅舎


八代発の上り鹿児島本線最終列車

5374M   八代2255発   大牟田行き

815系2連

鹿児島本線は定時運行

ロングシートの車内、





熊本2333着、今年3月に高架化された下鹿児島本線上りホーム


熊本も強い雨が降り続いていました。

足早に駅前のホテルへ向かいます。