6月2日(火)

肥薩線の人吉~吉松を1日2往復する上下で列車名が異なる観光列車、[いさぶろう]・[しんぺい]

今回は下りの[いさぶろう]に乗車、上り「しんぺい」は昨年11月に乗りました。
http://s.ameblo.jp/week7rx/entry-11967230050.html
http://s.ameblo.jp/week7rx/entry-11971329510.html

1256D   吉松1516発   しんぺい4号   人吉行き

キハ147の2両編成、

しんぺい4号の隣には

6023D   吉松1503発    特急はやとの風4号         鹿児島中央行き

が停車中、こちらも昨年11月に乗車http://s.ameblo.jp/week7rx/entry-11971348167.html

閑散期の6月、雨の平日、しんぺい4号の乗客は両手で数えられるほど





スイッチバックの真幸(1534発)

真幸~矢岳の「日本三大車窓」

雲に覆われ見えません

矢岳のD51 170

停車中に見学したのは私だけでした。


2回目のスイッチバック駅、大畑(1623発)

終点の人吉1635着。

人吉も雨でした。