意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010072814570000.jpg
広島電鉄宮島口の光景。9年前に広島電鉄の乗り鉄でこの駅に来ました。
再び広電に乗ってみたくなりますが時間の余裕がないしょぼんまた次の機会に乗ろう!何時だ?

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010072815350000.jpg
宮島口から乗った普通岩国行きは黄色の115系。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010072815410000.jpg
岩国駅。駅前はなかなか賑わっています。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010072816140000.jpg
岩国駅近くの公園に保存されているD51を見学。
保存状態はあまりよくありませんでした。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010072820310001.jpg
岩国17:12発下関行きに乗り下関へ。
下関到着は20:30。3時間以上の長い各駅停車の旅でした。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010072820310000.jpg

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010072820300000.jpg

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010072820310000.jpg

本州の端の下関、飛行機や新幹線を使わず2日間かけて着ました、と感慨に更ける間もなく、わずか5分の乗り換え20:35発車普通行橋行きに乗り換えます

電車をJR九州415系、関門トンネルを越え九州へ向かいます。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010072820490000.jpg
20:48小倉着。今日はここまで


意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010072821510000.jpg