大好評!ドロップシッピングサイト「WEB VENDER」会員募集中!

---------------------------------------------------------------


こんにちは。

今日はとても暑い一日でした。

「でした」と言うよりも、今なお暑いです。


加えて昼間の暑い最中、外で倉庫への商品搬入を行い、私の体はべったべたです。

汗ばんでいるというレベルではありません。

早くお風呂に入って汗を流し、「ビールで一杯」といきたいところです。


昨日お休みを頂いた私。

家でごろごろしていたにもかかわらず、「いや~。今日も疲れた。風呂上りの一杯。」とそれはそれは空しい独り言を言いながら、一人暮らしの部屋の冷蔵庫からビールを取り出しテレビを見ておりました。


ビールを一口、「ぷっは~。」などと再び一人暮らしの空しい独り言を言いながら見たテレビは、「高級ブランドのコピー商品」についての番組でした。

通常高価な一流ブランドのバッグやアクセサリーのコピー商品が、ネットを中心にとても安価で取引されているとのことです。

番組内では、エルメスのバーキンのコピー商品が3万円程度で、しかも堂々と「コピー商品です。」という紹介文付き販売されている例が紹介されていました。

当然法的に問題があるのですが、やはり需要があるんでしょうね。

私に周囲には、ブランド品好きな知り合いがいなかったのであまりピンとはきませんが…。


ただ確かにブランド品は魅力的なんでしょう。

ブランド品のバッグやアクセサリーを身に付けること自体が、1つのステイタスになっていますもんね。

女性を中心に多くの方が欲しがる気持ちも分かります。

ただ如何せん高価なブランド品。

(今少し調べてみたのですが、バーキンなんて100万円以上するんですね…。)

なかなか手軽に買えるものではありません。


そこに付け込んだブランド品のコピー商品。

正規品と信じ込んでご購入の方(商品をコピー商品と判断出来るだけの知識がなかったと言えばそれまでですが…)やブランド側からしたら、溜まったもんじゃありませんね。

(エルメスの方、番組内で怒ってました~。)


番組を見て、商品をお客様にご提供する立場としては、「良い商品を出来る限り安くご提供する」という責任を改めて感じ、一消費者の立場としては、「良い商品を見極める力」が必要だな~と感じました。


どちらの立場にしろ、良識のある人間になりたいものです。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


弊社サイトはコチラです。

  ↓ ↓ ↓

プレミアム会員募集中!

売っても買ってもトクするサイト! WEB VENDER


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◆◇WEB VENDER今月のPower push◇◆

【頭皮に喝!!!!】

家庭用低周波治療器「ヴィブラ」

【プーさんといざ、海原へ!】

ディズニー くまのプーさん ツーマンボートセット

【魅惑の輝き】

人工ダイヤ ネックレス 0.5カラット