ブログで集客できるレイアウトとは?
●ブログで集客できるレイアウトとは?
渡辺です。
ブログで集客するためのレイアウトをご存知ですか?
人はホームページやブログを見たときにまず、どこに目を付けるか?
・画面の左上
です。
例えば、このブログを3カラム(縦3列)に設定したいた場合、
アクセスした人が真っ先に見る場所は、ブログの左カラムの上の方です。
続いて、アクセス者の目線はこのように動きます。
左カラムの上
↓
真ん中カラムの上
↓
右カラムの上
つまり、
ブログの上のページはとても大切な場所なのです。
ブログの上位ページを制するものは集客を制します!
アメブロにはフリースペースという機能があります。
左右のカラムに自由にあなたが情報を入れることのできるスペースです。
また、真ん中カラムの上にはメッセージボードを入れることができます。
集客のためにはメッセージボードとフリースペースを有効活用しましょう。
例えば、
・お店の情報(住所や電話番号,メールアドレス等)
・お店のコンセプト(最も自分が売りにしていること)
・もっともあなたが見てもらいたい記事のリンク
等です。これは、カウンセラー、セラピスト、整体師、ネイリストによって変わってくると思います。
あなたのブログの上位スペースはどうなっていますか?
一度、確認しましょう。
ページの上位を制するものは集客を制しますよ!
[メッセージボードの設定]
マイページ
↓
記事を書く
↓
メッセージボード
[フリースペースの設定]
マイページよりクイックリンク(画面左上)
↓
[サイドバーの設定]サイドバーの基本設定
↓
フリースペース