Webフリペフェス2016夏~お題解説 2 「夏休みの過ごし方」 | Webフリペフェスブログ

Webフリペフェスブログ

あな吉手帳術の有志で行われている
「Webフリーペーパーフェス」の情報を発信するブログです。

フリペ、作ってますか?
ザスユカ珠璃ですヾ(*´∀`*)ノ
ちなみに私はまだ真っ白ですハートvV

 

さて、今日は
今回のWebフリペフェスでご用意した

「お題」3つ、

 

・ふるさと自慢
・夏休みの過ごし方
・My手帳紹介

 

の中から

「夏休みの過ごし方」
についてご紹介&解説を
してみたいとおもいます星

 

ちなみに前回の更新でも
「ふるさと自慢」
のお題の紹介をしています(*´∀`)
リンクWebフリペフェス2016夏~お題解説 1 「ふるさと自慢」

 

 

今回のフリペフェスは
夏の終わり頃フリペ原稿の
提出締め切りがありますね。

 

それだと

「今年の夏休みの過ごし方を振り返る」

という切り口が定番でしょうか。

 

目線を未来に向けて

「来年はこんな夏休みにしたいなぁという希望」
というのもいいかもしれませんね♪

 

反省だと(´・ω・`)となるかもしれませんが
「こういうところに来年は行きたいな」
という妄想(笑)をしてみたり
「今年やってたこのイベントに来年は行きたい!」
とか
「いつか子どもが大きくなったら
 このイベントに一緒に行きたい!!」

というものだと
書いててワクワクしませんか?

 

ちなみに私は
「家族全員でスピッツ主催の夏のフェスに行きたい」
という野望があります(笑。旦那さんも私もスピッツファンなのでw)


他にも
「自分の子どものころや、
 学生のころの過ごし方を思い出してみる」

というのも面白いかなぁと思ったりします。

 

学生の頃とか、
部活に明け暮れてたエピソードなどを
お持ちの方も多いのでは?

 

「この人、こんな部活やってたんだ!」
「私も○○やってました♪」
とか、話題がはずみそう・・・
とか思ってみたり(*´∇`*)


**************************************

もちろん、お題に沿ったテーマのフリペでなくても
大丈夫ですよ♪

 

書くテーマに困ったときに
きっかけになるようにとご用意している
「ネタ」なので(^^♪


あなただけのワクワクの詰まった
いろんなフリペ
お待ちしております☆

 


まだ参加申し込みされていない方は
まずはこちらのページをご覧くださいね☆
→ 「Webフリーペーパーフェス2016夏・開催要項」

   

ザスユカ珠璃でした♪
 

 

Webフリペフェスに関するお問い合わせはこちら!!
→ 「ご質問・お問い合わせフォーム」

(当企画ブログでは、アメーバメッセージを
「受信しない」設定にしております。)