なぜ「Web」フリーペーパーフェスなのか〜開催に至るまでのあゆみ | Webフリペフェスブログ

Webフリペフェスブログ

あな吉手帳術の有志で行われている
「Webフリーペーパーフェス」の情報を発信するブログです。

このブログ記事では、
・Webフリーペーパーフェスって何? 
・なぜ「Web」なの?
ということについて説明していきます

位置付けとしてはこのブログ記事の続きにあたります



◆Webフリーペーパーフェスって何?

「Web」がつかないフリーペーパーフェスとの最大の違いは、フリペが講座会場で配布されないこと。

今まで、フリーペーパーフェスは、各地の手帳術講座と連動する形で開催されてきました。
しかし、このままでは、手帳術講座がある時のみの、不定期な開催となってしまいます。
講座に参加する機会がなかなかない方は、全国のあな吉手帳ユーザーとつながる機会なんて早々ないのに…。!
そこで、Webフリーペーパーフェスでは、年2回の定期的な開催を目指します!
…フリペに書くネタがなくなってしまう?いえいえ、あなた様の近況報告を書くだけでも、立派なフリペになるのですよ☆


また、Webフリーペーパーフェスでは、郵送を行いませんフリペの原稿のやり取り・参加者のフリペ配布は、メールで行います

参加する皆様にはご不便をおかけしますが、これにも理由があります。
今後、手帳術講座と連動する形でフリーペーパーフェスを行う際に、講座主催者さんの負担を少しでも減らして欲しい、という願いからです。

実はこのフリーペーパーフェス、
主催者(取りまとめる側)からすると、えらく手間とお金がかかることなのです。
・参加者の人数によってはフリペを増刷したり
・参加者にフリペを郵送する送料や包材を用意したり…

※…あ、emmyさんが主催者の声を寄せて下さっていますね!
これを一読していただければ、参加者が増えるほどとんでもなく大変になるということが、伝わりますでしょうか。

emmyさんのブログより:

※ですので、先人のミカヅキ堂さん・こかげさん・emmyさんへ、感謝の念を忘れてはいけないのですよ、皆様!

我々は、講座でフリーペーパーフェスが開催されることを願っています。
Webフリーペーパーフェスにはない、講座当日に受講者さんが直接フリペを受け取る「ワクワク♡」を楽しんでいただきたいからです。
しかし、そのためには、講座主催者さんが開催を決めないことには始まりません。

講座主催者さんは、他にもそれはもうたくさんのおもてなしを用意していると思います。
講座主催者さんがフリーペーパーフェスの開催を検討するにあたって、我々としては、気軽に開催して欲しい。
気軽に開催できるようにするためには、フリペフェスに関わる手間を少しでも軽減できたら…と思うのです。
そのために、このような試みを行っているのです。

参加する皆様には少し負担をお願いすることになってしまいますが、
継続的にフリペフェスが催されるためには、必要なことかなと考えています。

※という訳で…講座を主催される方へ
手帳術講座を開催する際は、ぜひフリーペーパーフェスの開催も検討していただけると幸いです。
どのように進めたらいいのだろう?など、不明な点がありましたら、相談にのらせて下さい。我々が開催のノウハウ(、という程のものでもないのですが)を提供できればと思います。
詳しくは、メールフォームよりお問い合わせ下さいませ。


メールでやり取り…
ということは、パソコンを使う訳よね…
デジタルが苦手な私、参加できるのかしら…??

とお悩みの方、いらっしゃるかと思います。
そこで、
手書きでフリペを書く方でも、できるだけ参加しやすい方法を提案いたします!
「うちにスキャンできるモノがないんだけど…」とお嘆きのアナタ、
今はコンビニのコピー機でもスキャンができるんですよ!!USBメモリーが別途必要ですが)


そして、
できる限りのサポートをいたします!
如何せん初めての試みですので、わからないことも多々出てくるかと思います。
わからないことがありましたら、申込の際にお知らせいただくか、ブログにコメントを下さいませ。
スタッフができる限り、サポートいたします!!(大事なことなので二度言いました)