ネットで拡大、震災対策「作戦」 | ソーシャルコミュニケーションの達人(旧ブログ)

ソーシャルコミュニケーションの達人(旧ブログ)

☆2013年10月よりオリジナルドメインの新ブログに移行しました

震災の被害状況がまだ把握しきれていないという状況の中、福島原発の事故は深刻度を増すばかりです。

また、都内では無駄な買い占めが起こり、被災地に物資が届かないという事態にもなっているようです。さらに、停電やそれに伴う交通傷害の影響か、意味のない自粛ムードが広がり、外食や宴会、娯楽に興じることは悪というピリピリした雰囲気で、飲食店が打撃をうけています。

今、経済を回せるところがしっかり回すことが復興の助けになります。先日、九州の知り合いのクリエイターさんから「こちらも自粛ムード」という話を聞いたので、「自粛、ダメ!絶対!」とはっぱをかけておきました。

さて、今回の震災以降、ネット上で拡大している「作戦」をご存じですか?

一つは「ヤシマ作戦 」、もうひとつは「ウエシマ作戦 」。

「何それ?」という方もまだ多いでしょうか。ひとまずリンク先をご覧ください。

こういうユーモアのあるネーミングはステキですね。もちろん私もどちらの作戦にも参加中です。首都圏の方はぜひ参加を♪


★ブログランキングに参加しています。
 両方、もしくはお好きな方をクリックしてください♪

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ネットブログへ