私がSEOに弱いワケ | ソーシャルコミュニケーションの達人(旧ブログ)

ソーシャルコミュニケーションの達人(旧ブログ)

☆2013年10月よりオリジナルドメインの新ブログに移行しました

私が最近更新のお手伝いをしている某団体のサイト。

初めてそのサイトを見たとき、とてもショックを受けました。ページの情報設計がまるでされていなくて、SEOの内部対策としてごく基本的なことさえ配慮されていなかったからです。

でも、その某団体は誰もが知る大きな組織の関連団体。

その関係で、外部対策を一切しなくても被リンクが1000近くもあります。そのため、関連キーワードでの検索エンジンランクはかなり高め。

だから、とても分かりにくいサイトなのに「ホームページを見ました」というお問い合わせがポツポツあります。

やっぱりランクを上げるには被リンクが重要なんですねー。しみじみ実感。

でも、私はこれまで大手のサイトばかり携わってきたので、今回のようにそれなりの被リンクが勝手についてしまう、ということがほとんどでした。

そのため、SEO対策の王道?ともいうべき外部対策はまったく経験する機会がなく…

そんなわけで私はどうもSEOに対して苦手意識があるのでした。


★ブログランキングに参加しています。
 両方、もしくはお好きな方をクリックしてください♪

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ネットブログへ