前日十分な休息をとって 体調万全
一日順風で吹いたと仮定して・・・

出艇~休憩~出艇~昼飯~出艇~撤収
長くて 凡そ6時間
昼飯~撤収の間、足や腕が つったり 疲れが増したりしたら・・・

九分九厘 水分摂取量の不足です

これは 経験して 分かった

歳を重ねると 年々 水分を摂取する量が 減ってくるそうです

9月の人間ドックで クレアチニンや尿酸値が通常値より高いと診断され
医者と問診した結果、水分摂取量が足りないと判定

一ヶ月の経過観察までに 日中 意図的に1リットル程度の水を背摂取するよう 指導を受けました
一ヵ月後の再検で、正常値に戻りましたが 日頃から水分摂取量に留意しないと 腎臓機能が低下
疲れやすくなり、力も沸かない そうです

今シーズン 前半、抜海で乗った時 ほとんど水分取らずに 乗って
異常な疲れと ふくらはぎのつり を感じ 早々と 撤収した記憶があります

ドックがきっかけで、日頃からマメに水分を取るよう心がけ
海でも 気をつけてきましたが 足や腕のつりは なくなりました

ちなみに・・・ 意図的に 一日 1リットル 摂取続けてます

皆さんも 体調管理は 留意してください