こんばんはわんこです。


睡眠ポリグラフィー検査をしてきました。

その話は機会があれば。


今日は記録として。


先週の木曜日に糖尿病内科の診察でした。

ヘモグロビンA1cが7.8になり、

お薬を開始することになりました。


メトグルコというお薬。


先生から副作用は聞いていたけど、

やっぱり便は緩くなり、

ストマ内はほぼ液体に。

あと、気持ち悪く、お腹も時々痛い。


気持ち悪いのは主に夜。

朝はタケプロン飲んでるから、

ちょっとマシなのかなって思ったり。


慣れてくれるお薬ならいいのだけど、

どうなんだろう?

聞き忘れた。。。


オテズラは慣れる薬と聞いてたから、

半年我慢した。


今はなんともなく、

よく効いてくれてる。

ステロイドも7mgに減らせたし。


寝る時に気持ち悪いって、

地味に寝付きにくいのよね。


まぁ、T先生の特別ブレンドのおかげで、

気持ち悪い悪いいいながら、

ぽてっと落ちるのだけれど。。。


さて、しばらく病院が

めちゃいそがしかったけど、

次は月曜日まで何もないぞー


週末はゆっくり過ごそう。