もう少しだけレミゼの話をさせて下さい。

今回、多くの出演者が本番を通して目を見張る成長を見せましたが、その中でも3人のガブローシュ達の成長ぶりは目覚ましいものがあり、回数を重ねてご観劇頂いているお客様にはダイレクトに届いている事でしょう。

子どもの持つ吸収力と瞬発力、そして集中力と想像力。
その素晴らしさと可能性を間近で垣間見る事ができたことは、今回多くの出演者にも良い影響を及ぼしていたのだと思います。

大人になると大抵の肉体は成長が止まり老化の一途を辿ります。そして精神的・人間的な成長はなかなか目には見えず、点数を付けて比べられるものでもありません。

今回の約2ヶ月間の公演期間中、ただただ上を目指したく、もっともっとドラマチックに面白く、そしてある部分は分かり易く、ある部分は含みを持たせて、内容をとにかく濃く、色濃く、全員が色濃く主張しあい、混ざり合い、刺激しあい、化学反応をおこし、新しい何かを、新鮮な何かを、その姿がきっと自分たちのそして観て下さる方の希望に勇気に繋がるはずだ、と、そんな気持ちで想いで毎日悩み考えながらやっていました。
そして4月5月6月と観て下さった方に、毎回成長していた、と言われて、自分に全くその自覚がなかったことに初めて気づかされました。

「レ・ミゼラブル」という世界の中では、グランテールとしては成長できたかも知れませんが、僕という一人の人間が成長できたかどうかは、今後の人生で少しずつ確認していきたいと思います。

ああ、それにしても!稽古当初から体格も含めメキメキと成長していったガブローシュたちを肩車する時、僕はどれだけ幸せな気持ちに溢れていたことだろうか!

明日翔は、明日に向かって力強く翔る「あすローシュ」。
体格も含め一番お兄さんで大人っぽいガブローシュだったね。気が付いたら共演が終わっていてびっくり(笑)

清志郎は、礼儀を重んじる爽やかな「ガブしろー」。
彼の大人顔負けの礼儀正しさとプロ根性は、とてもとても素晴らしいものがありました。
つっけんどん漂流記2-ML_DSC02337.jpg

知憲は、知性と判断力に長けた「ともローシュ」。
一番無口で大人しいけど、課題に物凄く真面目に冷静に取り組んでいる賢いガブローシュだったね。
つっけんどん漂流記2-110611_1516~01.jpg

三人とも大好きだよ。
また会おうね。