なびメロ

着メロの試聴・ダウンロードはここ から。

多忙につき更新停止中。


Amebaでブログを始めよう!

HAPPY BIRTHDAY TO YOU[短調アレンジ](メロコード659285)

すごく久々に着メロを作りました

最後にいじったのは1年前くらい?


とりあえずここ で試聴・ダウンロードできます


祝いの曲が呪いの曲に…

さっそく自分も誕生日の人に送りつけました


ピアノ音色を使ってますが

演奏は多分無理な編曲です

まあ、打ち込みだし


音色はプリセットを元にしてます

プリセットのピアノは少し明るすぎるので

フィルタのカット周波数を下げています

あとはイコライザとリバーブかけただけ


ヒゲダンス(メロコード493381)修正

すごく久々に着メロいじりました。


思いのほか人気のあったヒゲダンス(トランスアレンジ) がMA7機でSEが鳴らなかったのを修正し、投稿しました。


他の修正点は以下のとおり

・バランスの調整

・コードの修正

・音色の入れ替え


といっても修正前とあまり劇的な変化はありません。

曲の尺もそのままだし。

seventh entrance(メロコード620853)

投稿してしまいました。→ココ


初のMA7 、初のオリジナル、そしてさりげなく投稿20作品目。


MA7作成ツールがYAMAHA から公開され、試験的に適当に作ってみる。(06年1月10日参照)

それから、こまごまと製作をはじめ、投稿作品にすることを決意(同年1月29日参照)

が、新学期になると鬼のように忙しくなり、製作がまったく進まず。

適当に作ったコード進行のためモチベーションもあがらず。

たまの休日を使って何とか区切りのあるところまで作る。

中途半端な出来で不本意ですが、悩みつつも公開することにしました。

そういった経緯なのでまた作り直して投稿するかもしれません。



今回MA7をいじってみた感想

・フィルタの効果に不満があるものの、うまく使いこなせば面白い

・リバーブはかけすぎない(割れやすくなる。高音域だけかけるといいかも)

・発音数、容量を気にしなくてもいい

・入力作業が大変(そりゃ音数増えたし、フィルタの調整もあるし)

・バランス調整が難しい(きっと慣れてないだけ…)

・Vertual MIDIがすばらしい(シーケンサから鳴らせるので効率up)

・めちゃくちゃ重い(再生中発音数が増えると暴走)

・実機とエミュレータの特性が違う(実機 は高音域が出ない。エミュレータ→MP3 )



今回、新しい音源ということで新しい音色をいくつか作りました。

ほとんどの音色にフィルタをかけています。

ですが、今まで同様FMが基本です。

WTはプリセット(ROM)しか使ってませんでしたが、今回新たにスネアだけRAMを使いました。

3Dサラウンドは使ってません。

MA7になってフィルタ、エフェクトが追加され、本物に近いものを作れるようになりましたが、打ち込み技術、音色、センスが無いのでダメダメです。


オリジナルということなんで、サンプルMIDI と楽譜をさらしておきます。

seventh_main seventh_pad


曲名の由来は、そのまんまです。


ここ から落としてもいいんじゃない?
著作権無いから良いよね?

お久しぶりです

わたなびです。

最近忙しくてほとんど着メロにかける時間が有りません。

とりあえず前から作ってたMA7のテスト曲です↓


mmf (MA7対応の携帯の方)


mp3 (PCの方)


細かい修正をしているとキリが無いので一旦投稿してしまおうかな…。

あがぁが  100hit

自分で踏んでしまった。


ブログを分割してからこちらの方はアクセス伸び悩みまくり。


でも知ってる。


着々とココからのDL数が上がっている事を。


100hitを記念して何かネタ放出しようかな。


でも、これから大学の方が修羅場と化すので、しばらく無理だな。


そういえばJ研がMA7の投稿受付開始するのって3月でしたっけ?


テストで作ってたアレを何とか作り上げて投稿しようかと企んでいます。


投稿20作品目、初オリジナル&MA7…


色々ときりが良いのでがんばろうっと。


曲名考えなきゃ。


でもその前に卒研…。

初のMA7作品?

前のMA7のフィルタをテストするデータをいじっていたらこうなりました↓


mmf (MA7対応の携帯の方)


mp3 (PCの方)


何か曲っぽくなって来ました。


MA7初作品はこのオリジナル曲になるかな…?


もうちょっといじってみよ。

できた

フィルタの開閉できました。


コントロールチェンジ47が反映されるのはFc3 だけみたいです。


というわけでさっそく適当サンプル作ってみました。


mmf (MA7対応の携帯の方)


mp3 (PCの方)


携帯の方はヘッドホンじゃないと聞こえないと思います。


mp3はATSのエミュレータから録りました。


うまく使えば結構いけるかも。

うむむ…

ATS-MA7-SMAF…


使い方がわからん


SFXの使い方はだいたいわかりました。


曲中コントロールチェンジ47でフィルタのカットオフ周波数が変えれるらしいのですが…


設定しても反映されない…


んー何とかして使えるようにしないと。


とりあえず、Virtual MIDIすごいです。

ATS-MA7-SMAF

きたよコレ


きた


とりあえずいじってみます

お引越し

突然ですが、着メロ関係の記事を引っ越しました。


というのも、ただの日記になっていて、おそらくJ-Kenから飛んでくる人にとってはとても見にくくなってしまっていたからです。


というわけで、ブックマークの再登録をお願いします。

(多分いないと思うけど)