■おふでさきの区切り
 毎日読むおふでさきの区切り方はいくつかあるようですが、わが家では以下のもの(教校専修科の朝礼で使用されていた・故・安井幹夫先生作?)を使っています。赤字はきょうの拝読箇所です。

一号1~20、21~38、39~57、58~74 (4)
二号1~17、18~30、31~47 (3)
三号1~14、15~27、28~41、42~58、59~76、77~91、92~112、113~127、128~149 (9)
四号1~20、21~39、40~59、60~78、79~95、96~110、111~134 (7)
五号1~16、17~32、33~45、46~61、62~72、73~88 (6)
六号1~16、17~31、32~54、55~74、75~87、88~103、104~117、118~134 (8)
七号1~14、15~34、35~56、57~73、74~88、89~111 (6)
八号1~20、21~33、34~50、51~69、70~88 (5)
九号1~12、13~32、33~47、48~64 (4)
十号1~18、19~40、41~56、57~70、71~86、87~104 (6)
十一号1~16、17~32、33~50、51~64、65~80 (5)
十二号1~13、14~30、31~46、47~61、62~84、85~104、105~122、123~135、136~156、157~169、170~182 (11)
十三号1~20、21~40、41~58、59~72、73~90、91~103、104~120 (7)
十四号1~16、17~28、29~47、48~64、65~78、79~92 (6)
十五号1~17、18~33、34~47、48~56、57~71、72~90 (6)
十六号1~16、17~36、37~55、56~67、68~79 (5)
十七号1~20、21~33、34~48、49~63、64~75 (5)
(103)区切り

 

■9月23日 きょうのおふでさき《第五号1~16》

 一やしきをなじくらしているうちに
  神もほとけもあるとをもへよ      五号5


「心違いのないようにせよ」(四号134)とあったので、それに関連した話をこの号の最初に語られた。今までは「牛馬に墜ちる」という話は耳にしているだろうが、その先がどうなるかを知られることはないだろう(1)このたびは来生のことをこの世から知らせるから身上に現れてくることを見てよく思案をするように。つまり出直しの時の姿から来生がどのような境遇に生まれ変わるのかが分かるという意味ではなく、身上の障りを見れば来生でどうなるかというわが身のいんねんが分かるようになるという謂のようです(2)。
 どれほどわが身を思っても、神の立腹にはかなわない(3)、それぞれを神が見分けをするのである(4)。同じひとつの屋敷内に暮らしていても「神も仏もあると思えよ」。これは「神のように拝み救われる者、(仏)ほっとけとほっておかれる者」(5)(諸井慶一郎「おふでさき通読」)という意味に理解できます。
 これについては、『増野鼓雪選集 第一巻 講壇より』に以下のような話が載っています。そこから「神も仏も」の意味を知ることができます。

 …正しい道を通ろうと思っても、因縁に打ち克つ力がなければ、自然に善くないことをしてしまう。だから神様は、同じやしきの中にも神もあれば仏もある、とおっしゃった。
 仏とは、このお道ができたから、もう要らんので放っておけということで、役に立たぬ人ということである。あの人は仏のような人であるといえば、いい人だということで、又一面から、ぬけて居るということになる。
 神のような人というのは、子供のような心の人をいう。教祖は子供がくると、『小さい神様がきた』とおっしゃったことがある。子供というものは欲気のない、うぶなもので、物をかくしても見えるようにかくしている。又腹一ばい物を食えば、その上欲しいとは言わない。ところが大人になると、腹一ばい食ってもまだ、その上に懐に入れて持って帰るのである。子供のように欲気を離れておれば神様と同じことである。(19ページ)

 神は立腹のかやしをするのでこれを見ていかなものでも得心せよ。善と悪とが分かるようにする(6)。この話を一れつハ思案せよ。同じ心のものは一人としていない(7)。親子であっても夫婦であっても、兄弟でも銘々に心はちがうのです(8)。
 世界中どこのものでも、内も世界もだれでも心のほこりが身に障りとなって現れてくる(9)。それ故に身の内の悩むことを思案して、神にもたれる心を思案せよ(10)。どのような難しいことを言ったとしても、とにかく神の自由自在の働き(たすけ)をはやく見せたい。いままでその自由自在の働き(たすけ)を知っているものはだれもいない(12)。これからはどれほど難しい病であっても、心次第に直らないということはない。真実の心を神が受け取ったならば、いかな自由自在のたすけをしてみせる(14)。そばのものはこの話を早く悟れよ。この話を聞いて悟りがつけば、どのようなことでもみなこの道理である(16)。

※以下はわたしが愛用しているテキスト版「おふでさき」のきょうのおふでさき拝読部分です。行末の「。」は読み方段落、句読点です。(ほかに『』、「」、。など)

いまゝでハぎうばとゆうハまゝあれど あとさきしれた事ハあるまい  五号1
このたびハさきなる事を此よから しらしてをくでみにさハりみよ   五号2(、)
このよふハいかほどハがみをもふても 神のりいふくこれハかなハん  五号3
めへ/\にハがみしやんハいらんもの 神がそれ/\みわけするぞや  五号4
一やしきをなじくらしているうちに 神もほとけもあるとをもへよ   五号5
これをみていかなものでもとくしんせ 善とあくとをわけてみせるで  五号6
このはなしみな一れつハしやんせよ をなじ心わさらにあるまい    五号7
をやこでもふう/\のなかもきよたいも みなめへ/\に心ちがうで  五号8、
せかいぢうどこのものとハゆハんでな 心のほこりみにさハりつく   五号9
みのうちのなやむ事をばしやんして 神にもたれる心しやんせ     五号10
どのよふなむつかし事とゆうたとて 神のぢうよふはやくみせたい   五号11
いまゝでハ神のぢうよふしんぢつを しりたるものさらにないので   五号12
これからハいかなむつかしやまいでも 心したいになをらんでなし   五号13
しんぢつの心を神がうけとれば いかなぢうよふしてみせるてな    五号14
こらほどの神のしんぢつこのはなし そばなるものハはやくさとれよ  五号15
これさいかはやくさとりがついたなら なにゝついてもみなこのどふり 五号16』

 

■きょうの自炊本

きょうの自炊本はありません。それに代えてキンドル本です。

[山野弘樹] 独学の思考法 地頭を鍛える「考える技術」 (講談社現代新書・2022年刊).epub

https://www.amazon.co.jp/%E7%8B%AC%E5%AD%A6%E3%81%AE%E6%80%9D%E8%80%83%E6%B3%95-%E5%9C%B0%E9%A0%AD%E3%82%92%E9%8D%9B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%80%8C%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%80%8D-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%B1%B1%E9%87%8E-%E5%BC%98%E6%A8%B9/dp/4065277523

 

https://drive.google.com/file/d/1W65Mtl1xjzbq5vabspNpSvJ9jwRon3HP/view?usp=sharing

 

☆きょうの誕生日の花と花ことば(NHKラジオ深夜便)は、「ヒガンバナ」「再会」です。

★Youtube動画とWEB情報

*【妙佛 DEEP MAX】09-23 共産幹部が変装して政府の宿舎に侵入し財政庁幹部を◯害
https://www.youtube.com/watch?v=dwe0J9uhDDE

*【高市早苗 ほぼ確】進次郎にダブルスコア(党員党友調査)【河野太郎 終了】不規則発言で総裁選あきらめた模様
https://www.youtube.com/watch?v=MaJJ-DQGaqM

*【総集編】オーストラリア新幹線がたった6日で崩壊!ありえない大失敗に世界が爆笑w【海外の反応】
https://www.youtube.com/watch?v=Uy73wzXef3I

*【緊急生配信】※削除覚悟※ 須田慎一郎さんが自民党総裁選のある候補の秘密を掴んできてくれました【虎ノ門ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=zL4Oquv_udY

*【中国で異変発生】ついに共産党がデフレを認めた!上場企業1100人の重役が辞職!中国経済と金融への信頼が完全に失われた!【JAPAN 凄い日本と世界のニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=zJF9Rns2TLA

*台風で壊滅的被害!中国の街が次々沈没し、国家消滅の危機
https://www.youtube.com/watch?v=LOE58Fq8IrU

 

 

 

■おふでさきの区切り
 毎日読むおふでさきの区切り方はいくつかあるようですが、わが家では以下のもの(教校専修科の朝礼で使用されていた・故・安井幹夫先生作?)を使っています。赤字はきょうの拝読箇所です。

一号1~20、21~38、39~57、58~74 (4)
二号1~17、18~30、31~47 (3)
三号1~14、15~27、28~41、42~58、59~76、77~91、92~112、113~127、128~149 (9)
四号1~20、21~39、40~59、60~78、79~95、96~110、111~134 (7)
五号1~16、17~32、33~45、46~61、62~72、73~88 (6)
六号1~16、17~31、32~54、55~74、75~87、88~103、104~117、118~134 (8)
七号1~14、15~34、35~56、57~73、74~88、89~111 (6)
八号1~20、21~33、34~50、51~69、70~88 (5)
九号1~12、13~32、33~47、48~64 (4)
十号1~18、19~40、41~56、57~70、71~86、87~104 (6)
十一号1~16、17~32、33~50、51~64、65~80 (5)
十二号1~13、14~30、31~46、47~61、62~84、85~104、105~122、123~135、136~156、157~169、170~182 (11)
十三号1~20、21~40、41~58、59~72、73~90、91~103、104~120 (7)
十四号1~16、17~28、29~47、48~64、65~78、79~92 (6)
十五号1~17、18~33、34~47、48~56、57~71、72~90 (6)
十六号1~16、17~36、37~55、56~67、68~79 (5)
十七号1~20、21~33、34~48、49~63、64~75 (5)
(103)区切り

 

■9月21日 きょうのおふでさき《第四号111~134》

 これからわ高山にてもたにそこも
  もとはじまりをゆうてきかする     四号121


 親神はこれまで上に対して何もかも教えたことはない(111)。このたびは「よろづ」のことを上に対してまずは「知らせて」おこう(112)と思う。そうしたらみな寄り合って話する機会があったらならば、その中に神の話を思案するものも現れてこよう(113)。そうしてこの道が上に通じるようになったならば神の自由用自在の働き(たすけ)を直に現す(115)。
 これまでこの世を始めた神の自由自在の働きを見せたことはない(116)。この話を聞いて一れつは思案せよ。何かが見えてくるであろう。「六月を見よ」。みな現れてくる(119)。具体的に何をさしてこう言われたのかは書かれていないが、教祖伝に誌されている明治七年旧暦十月のある日おやさまから仲田儀三郎、松尾市兵衞に対して「大和神社に行き、どういう神か尋ねておいで」と言われ、出向かれたことが発端となったいわゆる「大和神社のふし」さらには「山村御殿のふし」を言われたのだろう。
 今までは「高山は、自分は高山の指導者であると威張っている。谷底にあっては無知な高山に従属していずんでいる(120)。これからは高山にも谷底のものにも、「にほんのもの」から親神の真実の話・この世人間の元初りの話を言うて聞かせる(121)。「この世の元初りは泥の海、その中よりもどじょうばかり…」(122~125)この話は世界たすけの真実の話であり、親神の深い思惑があるのである(127)。
 いままでは「にほん」が「から」に従ってきたが、神はそれを残念に思っている(128)。そのかやしとして神が働く。だれも真似はできないだろう(129)。どれほどの剛的でも神が退くのであるから適うまい(130)。何にても神が自由自在の働きをする(131)。これからはよろづのことをみな説き聞かす。心違いのないようにせよ(134)と諭された。

※以下はわたしが愛用しているテキスト版「おふでさき」のきょうのおふでさき拝読部分です。行末の「。」は読み方段落、句読点です。(ほかに『』、「」、。など)

このよふを初てからになにもかも 上ゑをしへた事ハあるまい     四号111
このたびハなにかよろづを上たるゑ しらしてをいた事であるなら   四号112
それからハなかにハしやんするもあろ みなよりよふてはなししたなら 四号113
そのなかにしんぢつ心たのもしい をもてしやんをするものもある   四号114
このみちを上ゑとふりた事ならば 神のぢうよふすぐにあらわす    四号115、
このよふを初た神のぢうよふを みせたる事ハさらにないので     四号116
なにゝてもしらんあいだハそのまゝや 神のぢうよふしらしたるなら  四号117
これきいてみな一れつわしやんせよ なにかよろつハ心しだいや    四号118
けふの日ハなにがみへるやないけれど 六月をみよみなでかけるで   四号119」
いまゝでハ高い山やとゆうている たにそこにてハしけんばかりを   四号120
これからわ高山にてもたにそこも もとはじまりをゆうてきかする   四号121
このよふのはぢまりだしハとろのうみ そのなかよりもどちよばかりや 四号122
このどぢよなにの事やとをもている これにんけんのたねであるそや  四号123
このものを神がひきあけくてしもて だん/\しゆごふにんけんとなし 四号124
それよりも神のしゆことゆうものわ なみたいていな事でないぞや   四号125
このはなし一寸の事やとをもうなよ せかい一れつたすけたいから   四号126
にち/\に神の心のしんぢつわ ふかいをもわくあるとをもへよ    四号127。
いまゝでハにほんかからにしたごふて まゝにしられた神のざんねん  四号128
このかやし神のはたらきこれをみよ いかなものでもまねわでけまい  四号129
いかほどのごふてきたるとゆうたとて 神がしりぞくこれかないまい  四号130
なにゝてもみな一れつハこのどふり 神がぢうよふするとをもゑよ   四号131
しやんせよハかいとしよりよハきでも 心しだいにいかなぢうよふ   四号132
いまゝでもをなぢくらしていたるとも 神のぢうよふしりたものなし  四号133
これからハよろづの事をみなとくで 心ちがいのないよふにせよ    四号134』

 

■きょうの自炊本

きょうの自炊本はありません。それに代えてキンドル本です。

[江村 洋] ハプスブルク家 (講談社現代新書・2012年刊).epub

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E5%AE%B6-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E6%B1%9F%E6%9D%91-%E6%B4%8B/dp/4061490176

 

https://drive.google.com/file/d/1W5JZsEL-G0V3qzVkEYKbBik65bFCM2_I/view?usp=sharing

 

☆きょうの誕生日の花と花ことば(NHKラジオ深夜便)は、「ノハラアザミ」「心の成長」です。

 

★Youtube動画とWEB情報

*【海外の反応】韓国から日本人が姿を消した。日本人「2度と韓国には行かない」取り返しのつかない事態に!【世界のJAPAN】再 他1本
https://www.youtube.com/watch?v=2qzssFHpNAQ

*【カナダ人ニュース】9.20 CNNが乗っ取られたと思うような鬼ファクトチェック
https://www.youtube.com/watch?v=EwVsdScO2ag

*【海外から見た日本】高橋洋一・高市早苗が中国の野望を崩す!台湾侵攻が経済バブル崩壊が原因で失敗!高市早苗の対中政策!#高橋洋一#海外の反応 #習近平#海外の反応#中国 #韓国 #436
https://www.youtube.com/watch?v=LXsvdxsYHdY

*W台風直撃で上海崩壊!CNNが報じた中国上海の生々しい台風14号の被害状況…EVシフト|電気自動車|BYD
https://www.youtube.com/watch?v=mR0cNeMLTaU

*【衝撃】予期せぬ事態!中国の高速道路駅全体が崩壊!モルガン・スタンレーが中国経済の破綻を発表! 珠海が血を流!【高橋洋一の分析】
https://www.youtube.com/watch?v=kTMGEnPgB1c

*【Örgü Güneşiチャンネル】「国防機密」9月21日 6:30
https://www.youtube.com/watch?v=dF4JkPTqX6M

 

 

■おふでさきの区切り
 毎日読むおふでさきの区切り方はいくつかあるようですが、わが家では以下のもの(教校専修科の朝礼で使用されていた・故・安井幹夫先生作?)を使っています。赤字はきょうの拝読箇所です。

一号1~20、21~38、39~57、58~74 (4)
二号1~17、18~30、31~47 (3)
三号1~14、15~27、28~41、42~58、59~76、77~91、92~112、113~127、128~149 (9)
四号1~20、21~39、40~59、60~78、79~95、96~110、111~134 (7)
五号1~16、17~32、33~45、46~61、62~72、73~88 (6)
六号1~16、17~31、32~54、55~74、75~87、88~103、104~117、118~134 (8)
七号1~14、15~34、35~56、57~73、74~88、89~111 (6)
八号1~20、21~33、34~50、51~69、70~88 (5)
九号1~12、13~32、33~47、48~64 (4)
十号1~18、19~40、41~56、57~70、71~86、87~104 (6)
十一号1~16、17~32、33~50、51~64、65~80 (5)
十二号1~13、14~30、31~46、47~61、62~84、85~104、105~122、123~135、136~156、157~169、170~182 (11)
十三号1~20、21~40、41~58、59~72、73~90、91~103、104~120 (7)
十四号1~16、17~28、29~47、48~64、65~78、79~92 (6)
十五号1~17、18~33、34~47、48~56、57~71、72~90 (6)
十六号1~16、17~36、37~55、56~67、68~79 (5)
十七号1~20、21~33、34~48、49~63、64~75 (5)
(103)区切り
 

■9月20日 きょうのおふでさき《第四号96~110》

 からのぢをにほんぢいにしたならば
  これまつだいのいきどふりなり     四号103


「神の急き込み」について何も心配することはないと言われて、これまでと大きく道が変化すると宣言され(97)、口頭で告げるだけでは伝わらないが、しかし説かずにいたら分からないだろうから、神の思惑をだんだんと説くから聞いてくれ(100)と言われて、「からとにほん」の話を展開されます。
 この道を通り抜けたらその先は「からの地」を「にほんの地」にしてある(102)。世界に対してこれまで以上に積極的に働きかけて布教伝道をして教えを広げて行くとの見通しのようです。明治七年からおやさまは赤衣をお召しになり、自らが月日の社であることを人々に強く訴えられました。布教伝道によって教えが世界にどんどんと広めようとされた。そうなったら「末代の生き通り」(103)であると。
 この世を治める「上」がおり、天からこの世のすべてを統べ支配し、守護する「神」がおられる。しかし「上」は「神」の心がわからないので、それを「上下ともに」分ける(107)と言われます。神は目に見えない話を聞かせて将来その話がその通りに見えてくる、実現して成程と分かるようにする(105)「わけてみせる」のである。それは内も世界も隔てなく「胸の掃除」をする(108)。「山いかゝりて」(三号53)ほこりの掃除をするのである(110)。

※以下はわたしが愛用しているテキスト版「おふでさき」のきょうのおふでさき拝読部分です。行末の「。」は読み方段落、句読点です。(ほかに『』、「」、。など)

いまのみち神のせきこみうちなるハ あんぢないぞやしかとみていよ  四号96
これまでとみちがかわるとゆうてある 神ハちごふた事ハゆハんで   四号97
このさきハ神の心のせきこみを くちでハどふむゆうにゆハれん    四号98
いかほどにむつかし事とゆうたとて とかすにいてハわかるめハなし  四号99
にち/\に神のをもわくだん/\と といてをくぞやこれきいてくれ  四号100
このみちハなにかむつかしめつらしい みちであるぞやたしかみていよ 四号101
このみちをとふりぬけたらそのさきハ からハにほんのぢいにしてある 四号102
からのぢをにほんぢいにしたならば これまつだいのいきどふりなり  四号103
このよふを納も上天もかみ 上と神との心わけるで          四号104
だん/\とみゑん事をばゆてをいて さきでみゑたらこれが神やで   四号105
いかほどにみゑたる事をゆうたとて さきでみゑねはわかりあるまい  四号106
これからハせかいぢううのむねのうち 上下ともにわけてみせるで   四号107
これをみよせかいもうちもへたてない むねのうちよりそふぢするぞや 四号108
このそふぢむつかし事であるけれど やまいとゆうわないとゆてをく  四号109
どのよふないたみなやみもでけものや ねつもくだりもみなほこりやで 四号110。

 

■きょうの自炊本

きょうの自炊本はありません。それに代えてキンドル本です。

[青木 健] アーリア人 (講談社選書メチエ・2013年刊).epub

 

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A2%E4%BA%BA-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E9%81%B8%E6%9B%B8%E3%83%A1%E3%83%81%E3%82%A8-%E9%9D%92%E6%9C%A8-%E5%81%A5/dp/4062584387

 

https://drive.google.com/file/d/1W4ZARn60dKJWA9Dzp4UAlyu4Sb4FidB7/view?usp=sharing

 

☆きょうの誕生日の花と花ことば(NHKラジオ深夜便)は、「ヤブラン」「忍耐」です。

 

■古い映画にはまっています

■「浮雲」2時間3分
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B01MYPPAGH/ref=atv_dp_share_cu_r


 1955年製作。日本映画。NHK・BS1プレミアム・シネマで2024年9月19日配信、視聴。
【解説】
 名匠・成瀬巳喜男が林芙美子の同名小説を映画化し、日本映画を代表する1作として語り継がれる名作メロドラマ。戦後の荒廃した日本を舞台に、腐れ縁の男女の愛の顛末を描く。戦時下の昭和18年。タイピストとしてインドシナへ渡った幸田ゆき子は、技師の富岡兼吾と出会う。富岡には日本に残してきた妻がいたが、2人は恋に落ちる。終戦後、富岡はゆき子に妻との離婚を約束して日本へ戻る。しかし遅れて帰国したゆき子が東京の富岡の家を訪ねると、富岡はいまだに妻と暮らしていた。そんな富岡に失望したゆき子は別れを決意するが、結局離れることはできず、2人は不倫の関係をずるずると続けていく。ヒロイン・ゆき子を高峰秀子、相手役の富岡を森雅之がそれぞれ好演。(映画.com)
【予告編】https://youtu.be/wNVHo56ZSnE?si=9u3Do4SVt7go2VlF

 

 

 

■おふでさきの区切り
 毎日読むおふでさきの区切り方はいくつかあるようですが、わが家では以下のもの(教校専修科の朝礼で使用されていた・故・安井幹夫先生作?)を使っています。赤字はきょうの拝読箇所です。

一号1~20、21~38、39~57、58~74 (4)
二号1~17、18~30、31~47 (3)
三号1~14、15~27、28~41、42~58、59~76、77~91、92~112、113~127、128~149 (9)
四号1~20、21~39、40~59、60~78、79~95、96~110、111~134 (7)
五号1~16、17~32、33~45、46~61、62~72、73~88 (6)
六号1~16、17~31、32~54、55~74、75~87、88~103、104~117、118~134 (8)
七号1~14、15~34、35~56、57~73、74~88、89~111 (6)
八号1~20、21~33、34~50、51~69、70~88 (5)
九号1~12、13~32、33~47、48~64 (4)
十号1~18、19~40、41~56、57~70、71~86、87~104 (6)
十一号1~16、17~32、33~50、51~64、65~80 (5)
十二号1~13、14~30、31~46、47~61、62~84、85~104、105~122、123~135、136~156、157~169、170~182 (11)
十三号1~20、21~40、41~58、59~72、73~90、91~103、104~120 (7)
十四号1~16、17~28、29~47、48~64、65~78、79~92 (6)
十五号1~17、18~33、34~47、48~56、57~71、72~90 (6)
十六号1~16、17~36、37~55、56~67、68~79 (5)
十七号1~20、21~33、34~48、49~63、64~75 (5)
(103)区切り

 

■9月19日 きょうのおふでさき《第四号79~95》

 いかほどにみゑたる事をゆうたとて
  もとをしらねばハかるめハなし      四号81


 第四号64で言われていた「子どもの出世」の内容が語られています。まずは、親神にとって世界中の人々はすべて「わが子」であるから、一れつハみなをやと思えよ(79)。無い人間ない世界を創造された「をや」(おやさま)が直々に話をしていることを承知するよう促されます。それが話が伝わる前提となるのです。その上で、世界中を対象に「表に出て」説教を説いて聞かせる(80)のである。
 その内容は、見えていることをいくら説いてもその元を知らねば話が分からず、伝わらない。「無いことばかり」を言っておいて、それが実現したらその話が真実・誠であるとあると神の話が相手に伝わる(82)ので、神にもたれて。表に出る準備をするように(83)と言われ(84)心をしずめてその話の「芯」を尋ねよ(84)。
 神の心は急いているが子どもの心はわかりない(86)。しかも「一寸の人」ではない、多くの胸の内の話であるからさらにわからせるのが容易でない(87)と言われる。今までは学問の世界の話では、人間の目に「見える」ことがその対象となっている。「見えない」ことは学問の対象にならなかった(88)。しかしこの先(神の世界)は「見えてないこと」「よろづの事」をみな説いておく。その代表例は、おつとめであり、「この世をはじめて未だ教えた事がない「たすけ道」(たすけの手段)である。おつとめによって、ものが言えない者でも、ものが言えるようにする。どんな難病もたすけるのである(91)。
 その上からおつとめの人衆を確実なものにとして、早くに手をつけよ(92)。そうすことによって世界を治めてたすけを推進いくのである(93)。この道が確かに見えてきたならば、病の根が切れてしまうだろう。真実の心次第ににどこでも、誰でもそのたすけに浴することができる(95)ようになるのである。

※以下はわたしが愛用しているテキスト版「おふでさき」のきょうのおふでさき拝読部分です。行末の「。」は読み方段落、句読点です。(ほかに『』、「」、。など)

せかいぢう神のたあにハみなわがこ 一れつハみなをやとをもゑよ   四号79、
せかいぢうせきゝよとしてはちめかけ といてきかするきゝにいくなり 四号80
いかほどにみゑたる事をゆうたとて もとをしらねばハかるめハなし  四号81
だん/\とない事ばかりゆてをいて それでたならばこれがまことや  四号82
一れつに神にもたれるこのこども はやくをもていでるもよふせよ   四号83
しんぢつにをもてゞよふとをもうなら 心しづめてしんをたづねよ   四号84
このこどもしんぢつよりもむねのうち みさだめつけばいかなもよふも 四号85(、)
にち/\に神の心わせきこめど こともの心わかりないので      四号86
こともでも一寸の人でハないからに をふくのむねがさらにハからん  四号87
いまゝでハがくもんなぞとゆうたとて みゑてない事さらにしろまい  四号88
このさきハみへてない事だん/\と よろづの事をみなといてをく   四号89。
これからハこのよはじめてないつとめ だん/\をしへてをつけるなり 四号90
このつとめせかいぢううのたすけみち をしでもものをゆハす事なり  四号91
にち/\につとめのにんぢうしかとせよ 心しづめてはやくてをつけ  四号92
このつとめなにの事やとをもている せかいをさめてたすけばかりを  四号93
このみちがたしかみゑたる事ならば やまいのねゑわきれてしまうで  四号94
しんぢつの心しだいにいづかたも いかなしゆごふもせんとゆハんで  四号95。

 

■きょうの自炊本

きょうの自炊本はありません。それに代えてキンドル本です。

[池内 敏] 薩摩藩士朝鮮漂流日記 「鎖国」の向こうの日朝交渉 (講談社選書メチエ・2013年刊).epub

https://www.amazon.co.jp/%E8%96%A9%E6%91%A9%E8%97%A9%E5%A3%AB%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E6%BC%82%E6%B5%81%E6%97%A5%E8%A8%98-%E3%80%8C%E9%8E%96%E5%9B%BD%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%90%91%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%9D%E4%BA%A4%E6%B8%89-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E9%81%B8%E6%9B%B8%E3%83%A1%E3%83%81%E3%82%A8-%E6%B1%A0%E5%86%85-%E6%95%8F/dp/4062584476

 

https://drive.google.com/file/d/1W2Vko6ZawPBPyASDkajlnlFUqaNzlGmy/view?usp=sharing

 

☆きょうの誕生日の花と花ことば(NHKラジオ深夜便)は、「オミナエシ」「はかない恋 親切」です。

 

★Youtube動画とWEB情報

*【宮崎正弘の辛口コラム】楊逸、劉燕子 著 『「言葉が殺される国」で起きている残酷な真実』(ビジネス社)
https://nippon-nn.sakura.ne.jp/miyazaki/column/index74.html

*【宮崎正弘の辛口コラム】著・呉善花 『韓流映画・ドラマに見える下剋上の韓国』(ビジネス社)
https://nippon-nn.sakura.ne.jp/miyazaki/column/index86.html

*【宮崎正弘の辛口コラム】楊海英 著 『独裁の中国現代史』(文春新書)
https://nippon-nn.sakura.ne.jp/miyazaki/column/index66.html

*【宮崎正弘の辛口コラム】著・西村幸祐 『報道しない自由』(ワニブックスPLUS新書)
https://nippon-nn.sakura.ne.jp/miyazaki/column/index77.html

*【Örgü Güneşiチャンネル】「国防機密」9月19日 6:30
https://www.youtube.com/watch?v=fqeZAQM7Fa0

*【海外の反応】「日本ごときが中国に指図するな」中国の外交官が日本人大使が歯向かった結果【その他一本】
https://www.youtube.com/watch?v=gCiLu4cr6CY


 

■おふでさきの区切り
 毎日読むおふでさきの区切り方はいくつかあるようですが、わが家では以下のもの(教校専修科の朝礼で使用されていた・故・安井幹夫先生作?)を使っています。赤字はきょうの拝読箇所です。

一号1~20、21~38、39~57、58~74 (4)
二号1~17、18~30、31~47 (3)
三号1~14、15~27、28~41、42~58、59~76、77~91、92~112、113~127、128~149 (9)
四号1~20、21~39、40~59、60~78、79~95、96~110、111~134 (7)
五号1~16、17~32、33~45、46~61、62~72、73~88 (6)
六号1~16、17~31、32~54、55~74、75~87、88~103、104~117、118~134 (8)
七号1~14、15~34、35~56、57~73、74~88、89~111 (6)
八号1~20、21~33、34~50、51~69、70~88 (5)
九号1~12、13~32、33~47、48~64 (4)
十号1~18、19~40、41~56、57~70、71~86、87~104 (6)
十一号1~16、17~32、33~50、51~64、65~80 (5)
十二号1~13、14~30、31~46、47~61、62~84、85~104、105~122、123~135、136~156、157~169、170~182 (11)
十三号1~20、21~40、41~58、59~72、73~90、91~103、104~120 (7)
十四号1~16、17~28、29~47、48~64、65~78、79~92 (6)
十五号1~17、18~33、34~47、48~56、57~71、72~90 (6)
十六号1~16、17~36、37~55、56~67、68~79 (5)
十七号1~20、21~33、34~48、49~63、64~75 (5)
(103)区切り

 

■9月18日 きょうのおふでさき《第四号60~78》

 つとめても初てをどりまたかぐら
  一寸のほそみちつけてあれども      四号74


「神の用向き」という思いがあって、それぞれにいんねんある人が引き寄せられる(60)。その人数は多いのでそのいんねんを見分けるのであるから、どこにも「隔て」はない、「あると思うな」(61)と言われています。親神にとっては「一れつみなわが子」(62)であるから誰もがかわいいので、心を尽くしきる(63)のである。その子供に何もかもを教えて表に出したいという神の急き込みを見よ(64)。親神の思いは「からをにほんの地にする」(66)ことにある。布教伝道をすることにある。その場で働く人が必要である。それ故にいんねんによって人を寄せて、神の思惑を仕込んで子どもを表に出していくという布教伝道の話をされた(66)。「子どもの出世」とは親神の思惑を知ってそれを人々に伝えていく。布教伝道のために表へ出て行くこと。
 日々に神の急き込みこの悩みを思案をしてたすけの段取りをしてくれ(68)。「うち」の者は「上」を思って「いづみいる」が怖みはない。神が請け合う(69)。今までと道が変わっているから、早く往還の道に出るように。それはいつのことかと思っているが、早く出てみよ、もう今のことである(71)。この道の変化は筆に知らせてあるから、早く心に悟りとるようにせよ(72)。これを悟ったら身の内の悩みはすずやかになる(73)。
 これまで教えてきたおつとめであるが、そのはじめはてをどりからであった。そしてその後にかぐらづとめを教えて「一寸の細道」をつけては来たが、草が繁って道がわからなくなっているから、早く本道をつける準備をしてもらいたい(76)。本道がついたら末は頼もしい陽気づくめの往還道となるだろう(77)。村方はたすけを急いている。早く思案をしてその準備をしてくれるよう(78)。

※以下はわたしが愛用しているテキスト版「おふでさき」のきょうのおふでさき拝読部分です。行末の「。」は読み方段落、句読点です。(ほかに『』、「」、。など)

けふの日ハなにかめづらしはじめだし よろづいんねんみなついてくる 四号60
いんねんもをふくの人であるからに とこにへだてハあるとをもうな  四号61
このよふを初た神の事ならば せかい一れつみなわがこなり      四号62
いちれつのこともがかハいそれゆへに いろ/\心つくしきるなり   四号63
このこともなにもをしへてはや/\と 神の心のせきこみをみよ    四号64
だん/\とこどものしゆせまちかねる 神のをもわくこればかりなり  四号65
こどもさいはやくをもていだしたなら からをにほんのぢいにするなり 四号66
しんぢつにこどもの心しかとせよ 神の心ハせくばかりやで      四号67
にち/\に神のせきこみこのなやみ はやくたすけるもよふしてくれ  四号68。
うちなるハ上をふもふていづみいる こわみないぞや神のうけやい   四号69
いまゝでとみちがかわりてあるほどに はやくせきこみをふくハんのみち 四号70
このみちハいつの事やとをもている はやくてゝみよもふいまの事   四号71
だん/\とふてにしらしてあるほどに はやく心にさとりとるよふ   四号72
これさいかはやくさとりがついたなら みのうちなやみすゞやかになる 四号73、
つとめても初てをどりまたかぐら 一寸のほそみちつけてあれども   四号74
だん/\とくさがしこりてみちしれす はやくほんみちつけるもよふを 四号75
にち/\に心いさんでせきこめよ はやくほんみちつけた事なら    四号76
しんぢつにこのほんみちがついたなら すへハたのもしよふきづくめや 四号77
村かたハなをもたすけをせへている はやくしやんをしてくれるよふ  四号78』

 

■きょうの自炊本

きょうの自炊本はありません。それに代えてキンドル本です。

今回はEpubではなく、PDFにしました。Epubではイメージが崩れるようなので…。

[伊藤友計] 西洋音楽の正体 調と和声の不思議を探る (講談社選書メチエ・2021年刊).pdf

https://www.amazon.co.jp/%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%81%AE%E6%AD%A3%E4%BD%93-%E8%AA%BF%E3%81%A8%E5%92%8C%E5%A3%B0%E3%81%AE%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%82%92%E6%8E%A2%E3%82%8B-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E9%81%B8%E6%9B%B8%E3%83%A1%E3%83%81%E3%82%A8-%E4%BC%8A%E8%97%A4-%E5%8F%8B%E8%A8%88/dp/4065227380

 

https://drive.google.com/file/d/1W1XyzxF7Az6f45eBub4ixKqSNl1ub8Tc/view?usp=sharing

 

☆きょうの誕生日の花と花ことば(NHKラジオ深夜便)は、「ゲンノショウコ」「心の強さ」です。

★Youtube動画とWEB情報

*ラグビー日本代表に「34歳の司令塔」が帰ってきた 名将エディーはなぜ立川理道を重宝するのか
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/rugby/2024/09/17/34/

*【高市早苗】共同調査でも1位!門田隆将が永田町激震を解説/保守党の三連休街宣大成功!
https://www.youtube.com/watch?v=YAOUUg61lFE

*【Örgü Güneşi】「国防機密」9月17日 20:30
https://www.youtube.com/watch?v=1Cy7xlOKOa0

*選択的夫婦別姓!高市早苗VS小泉進次郎 圧倒的な違い!【朝香豊の日本再興チャンネル】
https://www.youtube.com/watch?v=j1i5ob3_9JY

*【自民党総裁選】小泉進次郎候補が理解できていない日本の問題点を高市早苗候補を支持する西田昌司さんと竹田恒泰さんが話してくれました(虎ノ門ニュース切り抜き)
https://www.youtube.com/watch?v=jmGfmJ0KxjE

 

 

■おふでさきの区切り
 毎日読むおふでさきの区切り方はいくつかあるようですが、わが家では以下のもの(教校専修科の朝礼で使用されていた・故・安井幹夫先生作?)を使っています。赤字はきょうの拝読箇所です。

一号1~20、21~38、39~57、58~74 (4)
二号1~17、18~30、31~47 (3)
三号1~14、15~27、28~41、42~58、59~76、77~91、92~112、113~127、128~149 (9)
四号1~20、21~39、40~59、60~78、79~95、96~110、111~134 (7)
五号1~16、17~32、33~45、46~61、62~72、73~88 (6)
六号1~16、17~31、32~54、55~74、75~87、88~103、104~117、118~134 (8)
七号1~14、15~34、35~56、57~73、74~88、89~111 (6)
八号1~20、21~33、34~50、51~69、70~88 (5)
九号1~12、13~32、33~47、48~64 (4)
十号1~18、19~40、41~56、57~70、71~86、87~104 (6)
十一号1~16、17~32、33~50、51~64、65~80 (5)
十二号1~13、14~30、31~46、47~61、62~84、85~104、105~122、123~135、136~156、157~169、170~182 (11)
十三号1~20、21~40、41~58、59~72、73~90、91~103、104~120 (7)
十四号1~16、17~28、29~47、48~64、65~78、79~92 (6)
十五号1~17、18~33、34~47、48~56、57~71、72~90 (6)
十六号1~16、17~36、37~55、56~67、68~79 (5)
十七号1~20、21~33、34~48、49~63、64~75 (5)
(103)区切り

 

■9月17日 きょうのおふでさき《第四号40~59》

 どのよふなところの人がでゝきても
  みないんねんのものであるから     四号54


 親神は陽気ぐらしを目指すが、人間の現状はどうなのでしょう。「みなの心」と「内なるの心」、そのいずれも「神の心」と「大いなるちがい」、大きな隔たりがある(40)。「あすにち」、これからは「神のいぢよ」(一条、言い条・神の話)(41)につかねばならない(41)。神は心違いを「身の障り」をつけて「得心」させる(42)。とにかく神の思惑には深いものがあるのだが、「そばの者」はそれを知らず、何も見えていない。しかしこれが見えたら思案をさだめてもらいたい(45)。この道を早く知らそうと思うが、みなに悟りがないのが神の残念である(47)。
 どのような話でも神の言うことをしっかりと聞いて、神にもたれて陽気づとめの準備に勤しむのである。ここはわたしたちの信仰の基本的様態と言えるでしょう。順境の場面ではなく逆境の状況にあっても心を倒さず進む、その力こそ「真実に心勇んで思案して神にもたれて陽気づとめを」(49)と言われる所以です。神の話を聞いて神にもたれて陽気にくらす。単に事態をそのまま受け入れて「喜ぶ」だけにとどまらない前進する力強さが含まれています。この話は「こゑ一条の話」である(50)。肥のつとめについては『おふでさき註釈』参照。それは心の誠真実が効く(51)と言われています。
 神はよろず万般を教えて、「どこに隔てはさらにない」のである(53)。自分だけにどうしてこんな不都合な事が現れてくるのかと「隔て」を感じる場面はあるかも知れないが、それは自分への「神の用向き」があるからのことで、「みないんねんのものであるから」(54)と言われます。
 天保九年に親神がこの世に顕現されたのも元のいんねんがあって天降られたのです(55)。これからは「たすけ守護」をみな教えて、「からとにほんをわける」(57)道を急き込んで、これが分けたるならば、「よろづは神のまま」になる(59)との仰せです。

※以下はわたしが愛用しているテキスト版「おふでさき」のきょうのおふでさき拝読部分です。行末の「。」は読み方段落、句読点です。(ほかに『』、「」、。など)

いまてハなみなの心とうちなるの 心かをふいちがいなれども     四号40
あすにちハなんでもたのみかけるでな 神のいぢよにつかねばならん  四号41
にち/\にみにさハりつくとくしんせ 心ちがいを神がしらする    四号42
めへ/\のみのうちよりもしやんして 心さだめて神にもたれよ    四号43
なにゝても神のをもわくふかくある そばなるものハそれをしらすに  四号44
けふまでハなによのみちもみへねども はやくみゑるでしやんさだめよ 四号45
このみちをはやくしらそとをもへども さとりがのふてこれがむつかし 四号46
たん/\とふでにしらしてあるけれど さとりないのが神のざんねん  四号47、
なにゝても神のゆう事しかときけ みなめゑめの心しだいや      四号48
しんぢつに心いさんでしやんして 神にもたれてよふきづとめを    四号49
このはなしなにの事やとをもうなよ こゑ一ぢよのはなしなるぞや   四号50
こへやとてなにがきくとハをもうなよ 心のまことしんぢつがきく   四号51
しんぢつの心みさだめついたなら いかなしゆこふもするとをもゑよ  四号52、(。)
しかときけよろつの事をみなをしへ どこにへだてわさらにないぞや  四号53
どのよふなところの人がでゝきても みないんねんのものであるから  四号54
にんけんをはじめだしたるやしきなり そのいんねんであまくたりたで 四号55
このさきハせかいぢううを一れつに たすけしゆごふをみなをしゑるで 四号56
だん/\とよろづたすけをみなをしへ からとにほんをわけるばかりや 四号57
にち/\にからとにほんをわけるみち 神のせきこみこれが一ぢよ   四号58
このみちをはやくわけたる事ならば あとのよろづハ神のまゝなり   四号59。


■きょうの自炊本

きょうの自炊本はありません。それに代えてキンドル本です。
[橋本 努] 解読 ウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』 (講談社選書メチエ・2019年刊).epub

https://www.amazon.co.jp/%E8%A7%A3%E8%AA%AD-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%8E%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%81%AE%E5%80%AB%E7%90%86%E3%81%A8%E8%B3%87%E6%9C%AC%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%81%AE%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E3%80%8F-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E9%81%B8%E6%9B%B8%E3%83%A1%E3%83%81%E3%82%A8-%E6%A9%8B%E6%9C%AC-%E5%8A%AA/dp/406516592X

 

https://drive.google.com/file/d/1W1KaeLEJd0XF3Ub7qFJZ1kuZ2TtxZIT9/view?usp=sharing

 

☆きょうの誕生日の花と花ことば(NHKラジオ深夜便)は、「ツユクサ」「尊敬 懐かしい関係」です。

★Youtube動画とWEB情報

*なぜ中国13億人が漢族(漢民族)であると中国共産党は言い続けるのか?◎楊海英氏(2/4)|『中国を見破る』PHP研究所
https://www.youtube.com/watch?v=lnZRqw_jbP8

*【宮崎正弘の辛口コラム】ラピダスの2ナノ半導体は、「できっこない」のか 経済安全保障のアングルに特化、日本再生を展望する『元気の出る本』 平井宏治 著 『新半導体戦争』(ワック)
https://nippon-nn.sakura.ne.jp/miyazaki/column/index90.html

*【宮崎正弘の辛口コラム】日米の似非知識人に鉄槌。出鱈目な歴史解釈がいかに間違っているか 南北戦争で「奴隷解放」はあとから付け加えた勝者の御都合主義だ 渡辺惣樹 v ジェイソン・モーガン 『覚醒の日米史観』(徳間書店)
https://nippon-nn.sakura.ne.jp/miyazaki/column/index91.html

*【宮崎正弘の辛口コラム】昭和文壇史ではなく精神史として村松剛を基軸に展開する日本の知識人 ナショナリスト、現実主義、反共、保守派の重鎮となった遍歴を辿る意欲作 神谷光信 著 『村松剛 保守派の昭和精神史』(法政大学出版局)
https://nippon-nn.sakura.ne.jp/miyazaki/column/index88.html


#リコーダー名曲集
*Vivaldi: Recorder Concerto in G major, RV 443 | Rei Inoue, Recorder
https://www.youtube.com/watch?v=Sd3ONdz1oXg

 

■おふでさきの区切り
 毎日読むおふでさきの区切り方はいくつかあるようですが、わが家では以下のもの(教校専修科の朝礼で使用されていた・故・安井幹夫先生作?)を使っています。赤字はきょうの拝読箇所です。

一号1~20、21~38、39~57、58~74 (4)
二号1~17、18~30、31~47 (3)
三号1~14、15~27、28~41、42~58、59~76、77~91、92~112、113~127、128~149 (9)
四号1~20、21~39、40~59、60~78、79~95、96~110、111~134 (7)
五号1~16、17~32、33~45、46~61、62~72、73~88 (6)
六号1~16、17~31、32~54、55~74、75~87、88~103、104~117、118~134 (8)
七号1~14、15~34、35~56、57~73、74~88、89~111 (6)
八号1~20、21~33、34~50、51~69、70~88 (5)
九号1~12、13~32、33~47、48~64 (4)
十号1~18、19~40、41~56、57~70、71~86、87~104 (6)
十一号1~16、17~32、33~50、51~64、65~80 (5)
十二号1~13、14~30、31~46、47~61、62~84、85~104、105~122、123~135、136~156、157~169、170~182 (11)
十三号1~20、21~40、41~58、59~72、73~90、91~103、104~120 (7)
十四号1~16、17~28、29~47、48~64、65~78、79~92 (6)
十五号1~17、18~33、34~47、48~56、57~71、72~90 (6)
十六号1~16、17~36、37~55、56~67、68~79 (5)
十七号1~20、21~33、34~48、49~63、64~75 (5)
(103)区切り

 

■9月16日 きょうのおふでさき《第四号21~39》

 にち/\によふきづとめのてがつけば
  神のたのしゆみいかほとの事      四号23


 この号ではおつとめと布教伝道の話がだんだんと説かれています。だんだんと見えてくるどのような道も楽しめよ(22)、陽気つとめの手がつけば「神の楽しみ」である(23)。神は身に障りをつけるのはいろいろな「神の用向き」があってのことで、その思惑を説けば心が勇んで、身の内もすずやかに(すっきりと)なる(28)。かぐらづとめを待ちかねる(29)のである。
 30からは世界に向けて布教伝道の話が展開される。この先は「からとにほんをわける」(33)、つまりからをにほんのものを使って、真実の神の話を教えて、わける、分からせる、分かるように働かれるのである。そうして神の残念が晴れれば、世界の心がみな勇む(35)。そうしてたすけていく。その後は「病まず死なず弱らず」の道に導く(37)。これから先はとにかく、みな教える(39)のである。

※以下はわたしが愛用しているテキスト版「おふでさき」のきょうのおふでさき拝読部分です。行末の「。」は読み方段落、句読点です。(ほかに『』、「」、。など)

けふの日ハいかなるみちとをもうかな めづらし事がみゑてくるぞや  四号21
だん/\になにかの事もみへてくる いかなるみちもみなたのしめよ  四号22
にち/\によふきづとめのてがつけば 神のたのしゆみいかほとの事  四号23
はや/\とつとめのにんぢうまちかねる そばな心わなにをふもうや  四号24
いかなるのやまいとゆうてないけれど みにさわりつく神のよふむき  四号25
よふむきもなにの事やら一寸しれん 神のをもわくやま/\の事    四号26
なにもかも神のをもハくなにゝても みなといたなら心いさむで    四号27
だん/\になにもをもハくときゝれば みのうちよりもすゝやかになる 四号28
またさきのよふきづとめをまちかねる なんの事ならかぐらつとめや  四号29。
せかいぢうをふくの人であるけれど 神の心をしりたものなし     四号30
このたびハ神の心のしんぢつを なにかいさいをみなをしゑるで    四号31
なにゝても神一ちよをしりたなら からにまけそな事ハないぞや    四号32
このさきハからとにほんをすみやかに だん/\ハけるもよふばかりを 四号33
これさいかはやくわかりた事ならば 神のざんねんはれる事なり    四号34
しんぢつの神のざんねんはれたなら せかいの心みないさみでる    四号35、
だん/\とせかいぢううをしんぢつに たすけるもよふはかりするぞや 四号36
そのゝちハやまずしなすによハらすに 心したいにいつまでもいよ   四号37
またさきハねんけんたちた事ならば としをよるめハさらにないぞや  四号38
いまゝでハなにの事でもしれなんだ これからさきハみなをしゑるで  四号39』

 

■きょうの自炊本

きょうの自炊本はありません。それに代えてキンドル本です。

[西部 邁] 保守の真髄 老酔狂で語る文明の紊乱 (講談社現代新書・2018年刊).epub

https://www.amazon.co.jp/%E4%BF%9D%E5%AE%88%E3%81%AE%E7%9C%9F%E9%AB%84-%E8%80%81%E9%85%94%E7%8B%82%E3%81%A7%E8%AA%9E%E3%82%8B%E6%96%87%E6%98%8E%E3%81%AE%E7%B4%8A%E4%B9%B1-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E8%A5%BF%E9%83%A8-%E9%82%81/dp/4062884550

 

https://drive.google.com/file/d/1W1F5IJgrx2P4uP8I-NwJm-zES9VJTUAJ/view?usp=sharing

 

☆きょうの誕生日の花と花ことば(NHKラジオ深夜便)は、「アキノタムラソウ」「

自然のままのあなたが好き」です。

★Youtube動画とWEB情報

*特番『宮崎先生に訊く!米国大統領選挙 トランプvsハリス どちらが勝っても暴動、内乱がおきる!?』ゲスト:評論家 宮崎正弘氏
https://www.youtube.com/watch?v=aGcP8DvfatY&t=1225s

*ビルボード1位の久石譲46年ぶりの快挙を世界が絶賛の理由
https://www.youtube.com/watch?v=ZJh3wD_qvhk

*【海外の反応】「まさか日本人歌手が全米でここまで人気になるなんて…」全米で異例の大熱狂が再燃した日本の昭和アーティスト5選【GJタイムス】
https://www.youtube.com/watch?v=R15vGU3GbZI

*吉永小百合の15歳年上の夫・岡田太郎が急逝...葬儀に現れた隠し子の正体に言葉を失う...『夢千代日記』でも活躍した女優が残された遺産額...胆のう癌との闘病を支え続けた姿に涙が零れ落ちた...
https://www.youtube.com/watch?v=NHVqxSKRnzo

*吉永小百合が中尾彬に贈った血文字のラブレター...暴露された2人の車内S●Xに言葉を失う...『天国の駅』で有名な女優の渡哲也との三角関係の末路や隠し子...愛煙家だった過去に驚きを隠せない...
https://www.youtube.com/watch?v=4c6SQYOHYKI

*吉永小百合の"隠し子"の正体...夫の"危篤状態"の現在に涙腺崩壊!『天国の駅』で有名な女優の15歳年上の夫を襲った病魔の正体...渡哲也との破局理由に驚愕!
https://www.youtube.com/watch?v=bdKc_Vj9xMo

 

きのうは日曜日でしたので、音楽を聴いたり本を読んだりして、日中の猛暑を避けて時間を過ごしました。

前から気になっていた懐かし曲、「青春の輝き〜I Need To Be In Love〜Carpenters(カーペンターズ)の楽譜さがしをしました。国内は著作権の関係でしょうか、適当な画像が見つからなかったのですが、海外のサイトにちょうどてごろなものを発見できました。

 

フルート・ソロ+ピアノ伴奏付でした。JPG画像でDLして、PDFで保存。いつも愛用しているScoreMackerで楽譜認識を実行。SDX,デジタルファイルになりました。

篳篥で演奏しようとしていますので、音域調整などのためにA Dur⇒G Durに移調しました。

ピアノパートのみ書きだして、音声ファイルMP3に出力しました。シンプルすぎて物足りないのですが、これで使えそうです(*^ー゜)

■おふでさきの区切り
 毎日読むおふでさきの区切り方はいくつかあるようですが、わが家では以下のもの(教校専修科の朝礼で使用されていた・故・安井幹夫先生作?)を使っています。赤字はきょうの拝読箇所です。

一号1~20、21~38、39~57、58~74 (4)
二号1~17、18~30、31~47 (3)
三号1~14、15~27、28~41、42~58、59~76、77~91、92~112、113~127、128~149 (9)
四号1~20、21~39、40~59、60~78、79~95、96~110、111~134 (7)
五号1~16、17~32、33~45、46~61、62~72、73~88 (6)
六号1~16、17~31、32~54、55~74、75~87、88~103、104~117、118~134 (8)
七号1~14、15~34、35~56、57~73、74~88、89~111 (6)
八号1~20、21~33、34~50、51~69、70~88 (5)
九号1~12、13~32、33~47、48~64 (4)
十号1~18、19~40、41~56、57~70、71~86、87~104 (6)
十一号1~16、17~32、33~50、51~64、65~80 (5)
十二号1~13、14~30、31~46、47~61、62~84、85~104、105~122、123~135、136~156、157~169、170~182 (11)
十三号1~20、21~40、41~58、59~72、73~90、91~103、104~120 (7)
十四号1~16、17~28、29~47、48~64、65~78、79~92 (6)
十五号1~17、18~33、34~47、48~56、57~71、72~90 (6)
十六号1~16、17~36、37~55、56~67、68~79 (5)
十七号1~20、21~33、34~48、49~63、64~75 (5)
(103)区切り

 

■9月14日 きょうのおふでさき《第四号1~20》
 

 このさきハをふくハんみちがみへてある
  もふあこにあるこゝいきたなり     四号2


 お前たちは道の現状について何も分かっていない(1)が、神にはその先に往還道が見えてあるのであって、だんだんとそこに至るところである(2)。たとえば、五月五日には「お陰詣り」が始まり、夜昼知れんようになる(4)とか、六月には証拠守りをする(5)とか、おやしきに人が次第に集まってくる気配があり、さらにそれから普請を急き込んで忙しくなる(6)と予告めいた話もされています。神が働く時間・旬・刻限が迫っているという感じです。
 おさしづに「秋を合図と言うてある。年を明けたらお陰やと言うて居た。世上はころりと変わりて迫り来た。」(明治23・8・30)とか、「幾日日柄月柄楽しう理了い次第と言うてある。五月五日より始まると言うて、今見えるというも何年以来に伝えてある。」(明治27・7・26)と言われています。「楽しう理了い次第」はおふでさき十号16にある「田の修理終い次第」でしょう。人の働きが終わった後に神が働くことを言われたもの。
 7~20まではこれから見えてくる往還道への計画が語られています。まずおつとめによって示される「めずらしき道」「多くの人が集まって天のあたゑ」と言ってくる(12)。それはおつとめによって天からさづけられる「ぢきもつ」(かんろ)、「病まず死なず弱らず」の守護である。後に渡される「をびや許し」の御供もその類。そのためにおつとめの人衆をそれぞれの身に障りをつけて呼び集めて(13)おつとめの手を揃えられ、それが合図となって世界だすけが展開される(14)。
 15以降は世界に向けての布教伝道の話となる。神の心を上に見せる(15)、分からせる。「とふぢんころり」を待つ(17)とのこと。「うしさきみち」(18)とは牛の疫病。だから上に従うのをやめて神の言うところに寄り添うようにと示唆された。世界の心が勇むようになれば神の心も勇むのである(20)。

 

※以下はわたしが愛用しているテキスト版「おふでさき」のきょうのおふでさき拝読部分です。行末の「。」は読み方段落、句読点です。(ほかに『』、「」、。など)

いまのみちなんのみちやとをもている なにかわからんみちであれども 四号1
このさきハをふくハんみちがみへてある もふあこにあるこゝいきたなり 四号2
このひがらいつの事やとをもている 五月五日にたしかでゝくる    四号3
それよりもをかけはぢまるこれをみよ よるひるしれんよふになるぞや 四号4
たん/\と六月になる事ならば しよこまむりをするとをもへよ    四号5
それからハたん/\ふしんせきこんで なにかいそがし事になるなり  四号6
これからハ神の心ハにち/\に せきこみあるとをもいこそしれ    四号7
いかほどのをふくせきこみあるとても くちでハなにもゆうでないぞや 四号8
このさきハをふくみへくる人ゞを はやくしらしてをことをもゑど   四号9
だん/\とめつらし人がみへてある たれがめへにもこれがみゑんか  四号10
これからのあとなるはなし山/\の みちをみていよめづらしきみち  四号11
をもしろやをふくの人があつまりて 天のあたゑとゆうてくるそや   四号12、
にち/\にみにさハりつくまたきたか 神のまちかねこれをしらすに  四号13
だん/\とつとめのにんぢうてがそろい これをあいつになにもでかける 四号14
にち/\の神の心わだん/\と 上の心にはやくみせたら       四号15
上たるわなにもしらずにとふぢんを したがう心これがをかしい    四号16
にち/\に神の心のせきこみハ とふぢんころりこれをまつなり    四号17
いまゝでのうしのさきみちをもてみよ 上たるところみなきをつけよ  四号18
これさいかみなみへきたる事ならば せかいの心みないさみくる    四号19
なにゝてもせかいの心いさむなら 神の心もみないさむなり      四号20』

 

■きょうの自炊本

今日の自炊本はありません。それに代えてアマゾン・キンドル本です。

[竹田恒泰] 中学歴史 平成30年度文部科学省検定不合格教科書_ 検定不合格(令和書房・平成30年刊).epub

https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%AD%B4%E5%8F%B2-%E5%B9%B3%E6%88%9030%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E6%96%87%E9%83%A8%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%9C%81%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E4%B8%8D%E5%90%88%E6%A0%BC%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-%E7%AB%B9%E7%94%B0%E6%81%92%E6%B3%B0/dp/B07QMK57YC

 

https://drive.google.com/file/d/1DEvFtZGcfEiOyRTikrWFBgtxm082fk9i/view?usp=sharing

合格本もあります。またの機会に…。

 

☆きょうの誕生日の花・花言葉(NHK深夜便)は、「フヨウ」「繊細な美 しとやか」です。

★Youtube動画とWEB情報

*【欧州でEV売れず】VW幹部、今すぐ工場を止めろ!【立憲泉ブレブレ】共産党と選挙協力を検討
https://www.youtube.com/watch?v=hEvpmGkwJqw&t=507s

*高市早苗 総裁選 出馬表明 記者会見 2024年9月9日【公式】
https://www.youtube.com/watch?v=6p21fsXiosk

*【インタビュー】早田ひな 五輪後に行きたい場所は鹿児島の特攻資料館「卓球ができているのは当たり前じゃないということを感じたい」|パリオリンピック 帰国記者会見
https://www.youtube.com/watch?v=KN37gNiuEfA

*【カナダ人ニュース】9.12 討論会の反応/25の嘘/学ぶべきこと
https://www.youtube.com/watch?v=P3epZh7VEv4

*【HARANO TIMES】移民が猫を食べていることは本当?その発言の予想外の効果。討論会のインパクトは出ている、中間派はトランプ支持へ
https://www.youtube.com/watch?v=NxXsZ3CdlMo

*【緊急】小泉進次郎の発言が間違いまくっているので解説します。
https://www.youtube.com/watch?v=TTGVbGh2xMU

*【佐藤しのぶ (SHINOBU SATO)】わが母の教えたまいし歌 Songs My Mother Taught Me"
https://www.youtube.com/watch?v=qmL3xJgrH5U


#ギターの名曲集
*Andrés Segovia: Granados - Spanish Dance No 10 in G (Danza Triste)
https://www.youtube.com/watch?v=X-vSnrPAems

 

■おふでさきの区切り
 毎日読むおふでさきの区切り方はいくつかあるようですが、わが家では以下のもの(教校専修科の朝礼で使用されていた・故・安井幹夫先生作?)を使っています。赤字はきょうの拝読箇所です。

一号1~20、21~38、39~57、58~74 (4)
二号1~17、18~30、31~47 (3)
三号1~14、15~27、28~41、42~58、59~76、77~91、92~112、113~127、128~149 (9)
四号1~20、21~39、40~59、60~78、79~95、96~110、111~134 (7)
五号1~16、17~32、33~45、46~61、62~72、73~88 (6)
六号1~16、17~31、32~54、55~74、75~87、88~103、104~117、118~134 (8)
七号1~14、15~34、35~56、57~73、74~88、89~111 (6)
八号1~20、21~33、34~50、51~69、70~88 (5)
九号1~12、13~32、33~47、48~64 (4)
十号1~18、19~40、41~56、57~70、71~86、87~104 (6)
十一号1~16、17~32、33~50、51~64、65~80 (5)
十二号1~13、14~30、31~46、47~61、62~84、85~104、105~122、123~135、136~156、157~169、170~182 (11)
十三号1~20、21~40、41~58、59~72、73~90、91~103、104~120 (7)
十四号1~16、17~28、29~47、48~64、65~78、79~92 (6)
十五号1~17、18~33、34~47、48~56、57~71、72~90 (6)
十六号1~16、17~36、37~55、56~67、68~79 (5)
十七号1~20、21~33、34~48、49~63、64~75 (5)
(103)区切り

 

■9月13日 きょうのおふでさき《第三号128~149》

 にち/\に神のはなしをたん/\と
  きいてたのしめこふきなるぞや     三号149


 用木を寄せて(128)「ていれ」(131)をして立派な「よふぼく」に育て上げる。自由自在の試しをするがそれはおつとめによるたすけであるから、「ほかなるとこ」、ぢば・おやしき以外の場所ではなされない(133)。そしてその「よふぼく」が自由自在の神の働きを見て、その話が真実であると分かる。「よふぼく」としてどのように働くことができるか、神様は何をよふぼくに求めておられるかを思案させることで、「試し治め」(134)であると言われた。
 その上で、135~137で、かしもの・かりものの教理を説かれます。「この世は神の体」(135)と「身の内よりのかりもの」(137)の話です。世界と身の内は親神の働きで成り立っており、ひとつに繋がっています。それを知らなければ「何もわからん」(137)。これからは高い山でもよふぼくを見出し、上下ともに心を勇ませる(142)。世界の心が勇むならば、もののりゅうけも勇んでくる(143)と諭された。
 145以降は、ほこりだらけの現状を箒をもって掃除して(145)、将来、「ごもく」のない広い道へと多くの人と共に連れ添って通ってもらいたい(146)。高山の説教を聞いて、真実の神の話を聞いて思案してみよ(148)神の話は聞いて楽しめ、それが「こふき」となるのである(149)。

※以下はわたしが愛用しているテキスト版「おふでさき」のきょうのおふでさき拝読部分です。行末の「。」は読み方段落、句読点です。(ほかに『』、「」、。など)

一寸はなし神の心のせきこみハ よふぼくよせるもよふばかりを    三号128
たん/\とをふくたちきもあるけれど どれがよふほくなるしれまい  三号129
よふぼくも一寸の事でハないほどに をふくよふきがほしい事から   三号130
にち/\によふほくにてわていりする どこがあしきとさらにをもうな 三号131
をなじきもたん/\ていりするもあり そのまゝこかすきいもあるなり 三号132
いかなるのぢうよじざいのこのためし ほかなるとこでさらにせんぞや 三号133
いまゝでもためしとゆうてといたれど もふこのたびハためしをさめや 三号134
たん/\となに事にてもこのよふわ 神のからだやしやんしてみよ   三号135
このたびハ神がをもていでゝるから よろづの事をみなをしへるで   三号136
めへ/\のみのうちよりのかりものを しらずにいてハなにもわからん 三号137
しやんせよやまいとゆうてさらになし 神のみちをせいけんなるぞや  三号138
一寸したるめへのあしくもできものや のぼせいたみハ神のてびきや  三号139、
いまゝでハ高い山やとゆうたとて よふほくみへた事ハなけれど    三号140
このさきハ高山にてもたん/\と よふぼくみだすもよふするぞや   三号141
いちれつにはやくたすけるこのもよふ 上下ともに心いさめで     三号142
にち/\にせかいの心いさむなら ものゝりうけハみないさみでる   三号143
なにゝてもたすけ一ちよであるからに むほんねへをはやくきりたい  三号144』
いまのみちほこりだらけであるからに ほふけをもちてそふぢふしたて 三号145
あとなるハみちハひろくでごもくなし いくたりなりとつれてとふれ  三号146
二二の二の五つにはなしかけ よろついんねんみなときゝかす     三号147
高山のせきゝよきいてしんしつの 神のはなしをきいてしやんせ    三号148
にち/\に神のはなしをたん/\と きいてたのしめこふきなるぞや  三号149

 

■きょうの自炊本

きょうの自炊本はありません。それに代えてキンドル本です。

これまでは以前に入手したキンドル本を順次掲示していますが、今回はきょう入手したばかりの新刊本です。キンドルでのみ刊行されたデジタル本です。Youtube「カナダ人ニュース」で活躍されている「やまかつ」さんの新刊書です。

[やまたつ] 裸の共産主義者_ 虹色の狂気の正体(著者・やまたつ・2024年刊).epubです。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0DDFWDT8N/ref=ku_mi_rw_edp_ku

 

https://drive.google.com/file/d/1VvPfcGznv4EJHOnX1rj0HsibLOZBdeX5/view?usp=sharing

 

☆きょうの誕生日の花と花ことば(NHKラジオ深夜便)は、「キキョウ」「変わらぬ愛 気品」です。

★古い映画にはまっています

この映画も古くはないのですが、きのうの「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」より先に観てしまいました。同時に放映されていたので…。

■「夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく」1時間39分
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CGPGKLY7/ref=atv_dp_share_cu_r


 2023年製作。日本映画。アマゾン・プライムビデオ配信、9月10日に視聴。

【解説】
 汐見夏衛の同名恋愛小説を、テレビドラマ「美しい彼」の酒井麻衣監督のメガホンで実写映画化。
 周囲の空気ばかり読んでしまう優等生の茜と、自由奔放で絵を描くことを愛する銀髪のクラスメイト・青磁。茜は何もかもが自分とは正反対の青磁のことを苦手に思っていたが、青磁が描く絵と、そのまっすぐな性格にひかれ、2人は少しずつ距離を縮めていく。やがて、そんな2人の過去が重なりあい、これまで誰にも言えなかった思いがあふれ出す。
 青磁役を、これが映画初主演となるボーイズグループ「JO1」の白岩瑠姫が演じる。茜役は「non-no」専属モデルほか、俳優としても活躍する久間田琳加。共演に箭内夢菜、吉田ウーロン太、今井隆文、上杉柊平、鶴田真由ら。

【予告編】https://youtu.be/yTcgOLh7GdU?si=NlIYlWL_ltusjQpw