誘惑だらけ | 早稲田コベツ塾 塾長日記

早稲田コベツ塾 塾長日記

情熱教育!塾長のプライベート公開中

今年度、当塾の講師は最高の布陣がそろい、躍動感と緊張感がある授業が展開される。


大学受験では総合型選抜、国公立大医学部などの受験生が例年より多いので、それぞれの専属コーチが授業日以外も学習をアシストできるよう配属している。


また映像授業の導入についてよく営業は入るが、今まで授業も補習も映像授業は一切取り入れていない。


映像は既知の領域などが含まれていれば、聞き流しによる集中力の低下を確認している。受験生にとって時間の使い方は重要で、解法をインプットしたら演習のアウトプットで記憶を試してほしい。


夢中になって探究したいという意思がある時は、目と脳、手が連動し止まらないものだ。既知の解説はそれを阻害する。


先のビジョンを描いたら、それに向けて突っ走れ!ゴールがない走りは、途中で誘惑に負ける。世の中には誘惑だらけだが、中高生は見向きもせず1年や2年受験に没頭する価値は十分にある年頃だ。