★動物実験の実態をご存じない方は、先に


              『無意味な動物実験』 をご覧下さい。


以前書いた『毛皮』の記事を見て、賛同して立ちあがって下さった


親愛なる四次元ポケット静さんのblogで【資生堂に動物実験完全


廃止を求める署名】サイトを見付けました目


四次元ファミリーの皆さんとは、何度もメッセージのやりとりをさせて


頂いてたくさんの事を教えて頂きました。そして勇気と感動をいっぱい


もらいました。とても感謝していますWハート


本当にいろいろとありがとうございましたm(__)mぺこり


今後共、よろしくお願い致しますあはっっ


リンママ、以前どなたかのブログで偶然この署名サイトを見付け


署名はしていたんですが、その署名サイトのURLをちゃんと保存


できてなかったみたいで、見付けられず・・・涙


でも今日、四次元ファミリー静さんのブログにアップされていたので


転載させて頂きますアップ


四次元ポケット静さん

【ウサギを救おう。動物実験反対 リカさんからの転載です。】


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*  :転載始め  ○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○


mixi からの転載です☆


今、資生堂の動物実験施設の巨大な壁にヒビが入ろうとしています

今こそ、この巨大な壁(ブラックボックス)を崩すチャンスです!!

今まで化粧品の動物実験反対の、活動をされてきた皆さんの想いをやっと形にすることができるかも知れない! すごいことです!

しかし、ここで安心しては本当の動物たちの解放はありません

参考コミュニティ【ザ・化粧品】

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4823629

2010.3.20 化粧品の動物実験反対デモ行進in大阪【動画】が見れます。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1453410698&owner_id=8409625

みなさん大注目してください~!(o>▽<)o

資生堂への「動物実験やめて」署名、まだ集めています!!
海外向けの署名ですが、日本人もモチロンOKです!

昨年の署名参加できなかった方はぜひぜひお願いします!!

全文転載、呼びかけ大歓迎です ぜひお願いします

*************

英語版署名サイトです
http://www.gopetition.com/online/29107/sign.html

*英語版なので、英語で記入願います。
*赤印部分は必須項目です。

Title : Mr か Ms でOKです。
First name : 名
Last name : 姓
Signature display ; 横のボックスのチェックを外してください。
チェックを外したら、Anonymous(匿名)で公開されます。
チェックを外さないと、入力した名前がWEBで公開されます。(英語ですが)

Email address ; メールアドレス
State, County or Province : 都道府県
Country or Region : Japan を選択
Comment : 出来れば記入してくださいね!
(Hide my commentにチェックを入れたら、コメントは非表示になります)
Verification code : 右に見える4文字のアルファベットか数字を入力

→ Sign をクリック、で完了です。

できれば、原料や委託も完全廃止にしてください、それまで購入しません!
などというコメントをしていただくとベリーグッドだと思います!!

ご協力何卒よろしくお願いしますm(_ _)m

*******************


▼資生堂動物実験廃止?? の件について▼

外部への委託や、動物実験を行って作られた原料を使用しているということは、消費者からすれば、結局動物実験を行っている、というのと同じことだと思います。

資生堂のような大企業が、動物実験を委託するようになれば、更に動物実験業者が増えてしまいます

そんなことになれば、益々動物実験産業が成り立ってしまいます
資生堂がやろうとしていることは、自社の手は汚さずにお金で他の企業に手を汚させてるだけなんです・・。

動物実験反対の声が増えてきた今、先手を打って表ではイメージアップをはかり、裏では何も変わってないんです


そもそも、厚労省は法規により動物実験を強制しているわけではありません。

薬事法上、また厚労省へ販売申請をする時、動物実験をしなくても、化粧品も医薬部外品も開発できるのです。

そうやって商品開発をされているメーカーさんは日本にもたくさんあります。


ですから、
資生堂さんが動物実験廃止を本当に願うのであれば、動物実験が避けられないような成分を含む商品の開発をしなければよいのです。

それをしないのは、新規成分を開発し、特許を得て、莫大な利益を得る為です。


ご存知のように、EUでは化粧品の動物実験が法律で禁止され、2013年までには、例外なく動物実験を行って開発した化粧品の販売が 完全禁止になる予定です。

資生堂はHP上で、EUに合わせて動物実験の廃止を進める、と仰っています。
しかし、具体的にいつまでに全廃するか、までは書いてありません。

資生堂にとっては今が変革期のようですので、全廃に向けて、今こそが本当にチャンスだと思います!!

さらにさらに、最大手資生堂が動けば、他の大手も動かざるをえなくなるはず!!

「自社での廃止だけではなく、
委託や使用する原料についても完全に動物実験を廃止してほしい。
それまでは御社製品は使用も購入もしません!!」

電話はもちろん、ネットからのメールでもOKですので、皆さんからもたくさんの要望を届けてください

資生堂 お客さま窓口 0120-81-4710

(祝祭日、年末年始・夏期休暇等を除く月~金曜日の9:00~17:00です。)

メールでのご意見はhttp://www.shiseido.co.jp/customer/mailtop/index.html


実験されるのを怯えながら待ち、恐怖と苦痛に耐えることしかできない動物たちにとっては、たった1秒、1分であってもとても長い時間だと思います

1日も早い全廃に向けて、皆で頑張りましょう★
ご協力をよろしくお願いしますm(__)m


資生堂さんはHPに載せられているように、

今後の動物実験廃止に向けて、
代替法研究者、弁護士、動物愛護団体、マスコミ、市民代表など、
様々な立場の人々の意見を取り入れるため、

「動物実験廃止に向けた円卓会議」の開催を決定し、(5月中旬頃)NPO法人 JAVA へ参加要請を送られたようです。
http://www.usagi-o-sukue.org/blog.html

チャンスです。資生堂はたくさんの意見を求められています。

私達からも、動物実験全廃の思いをたくさん届けましょう


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:. .転載終わり. .○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


リンママの『無意味な動物実験』の記事のコメントで


毛皮と動物実験に反対するショコさん が化粧品用の化学物質が


約4千種類あることを教えて下さいました。すごい数です。


こんなにあったらもう新しい化学物質で実験したりしなくてもよくない


ですかはてなマーク今、ある中から作り出せばいい話で。もういい加減にして


欲しい。これ以上動物を犠牲にしないで欲しい。


今、私たちが声にあげなければビックリマーク今がチャンスですビックリマーク


どうか署名&電話&メールで要望を伝えて下さい(>_<)


みんなの声はきっと届きますアップ


資生堂が自社だけでなく委託も全て、動物実験完全廃止を1日も早く


発表しますように!!(>_<)


そして他のメーカーも資生堂に続きますように・・・!!


日本の法律で


化粧品による動物実験の禁止ビックリマーク


動物実験された化粧品の販売を一切禁止ビックリマーク


              と定められる日がくることを信じて。。。



ひとりでも多くの人に見てもらえるよう、ランキングに参加していま


す。 ポチっと応援お願いします(>_<)


          にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
           にほんブログ村


      ペタしてね